トップページ > 派遣業界 > 2011年06月15日 > QO8zN8z/0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/332 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
忍法帖【Lv=7,xxxP】
■日産テクノだぽよん Part5

書き込みレス一覧

■日産テクノだぽよん Part5
824 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/06/15(水) 00:01:45.00 ID:QO8zN8z/0
コラムにはなんて書いてあったの?
明日まで待てないから、今教えて!!
■日産テクノだぽよん Part5
826 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/06/15(水) 00:27:15.51 ID:QO8zN8z/0
ありがとう!!

しかし、Q州移転となった場合、社員は何人ついて来るんだろうね〜
スタッフは多分みんなやめるだろうし、独身のおにゃのこや旦那が日産圏外の主婦もやめる。
テクノは先のない会社なのか?

でもさ、車両一括請負とか今後受けて行く訳じゃん?CVEはNTCに居るのに、
設計がQ州とかネーヨって思ってしまう。
■日産テクノだぽよん Part5
832 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/15(水) 21:33:24.28 ID:QO8zN8z/0
夫婦でテクノ、持ち家。とかの人はどないすんねん、と。

実際問題、移動しても平気なのってきっちり構原もらって仕事してるCAD屋さんだけじゃないの?

日車九州の例をみると全部移転じゃなくてテクノ九州的な会社を作って一部の部だけ移転。とか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。