トップページ > 派遣業界 > 2011年06月15日 > L/5sjVoY0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/332 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
【経理】エスケイコンサルタントってどうよ【専門】

書き込みレス一覧

【経理】エスケイコンサルタントってどうよ【専門】
59 :名無しさん@そうだ登録へいこう[age]:2011/06/15(水) 19:49:12.86 ID:L/5sjVoY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011年6月2日 vol.9     「デューデリジェンス(V)」     
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2009年8月3日月曜日午前10時、当社が借りた横浜ランドマークタワー24階の
会議室にT社役員3人、担当社員2人、T社側仲介会社の担当者1人、
公認会計士2人計8人、当社側は私と役員3人、当社側仲介会社社員のI君と
社長のN氏計5人、合計13人が顔を合せました。

これから、今週いっぱい金曜日までのデューデリジェンスによって決まるのだ
と思うといやがうえにも緊張感を覚えました。

N氏のイニシアティブでT社の今回のM&Aの責任者である副社長の挨拶と
その後全員の名前と役割についての自己紹介が行われました。
そのあとT社側は仲介会社の担当者と公認会計士を残して引揚げ、
当社側も私以外の役員が会社に戻り、残りが3人と3人計6人によって
それから前半3日間の財務会計のデューデリジェンスが始まったのです。

私にとっては2年前の税務調査の時よりも何倍もの緊張を強いられました。
税務調査は何か見つかった場合、お金を払えば済むけれども、今回は
あの粉飾がわかった場合、またはT社にとって看過できない何かが出た場合、
この話は流れることになるだろうし、流れたら数カ月後には会社は倒産し、
私は自己破産することになるかもしれない、そういう恐怖に緊張していました。
【経理】エスケイコンサルタントってどうよ【専門】
60 :名無しさん@そうだ登録へいこう[age]:2011/06/15(水) 19:51:37.13 ID:L/5sjVoY0
会計士は売掛金に集中して調査しました。当社の直近の決算で不良売掛金を
貸倒れ処理できなかったとを正直に仲介会社のI君に伝えてあったので、
当然T社側も承知していたのでした。
その額が実際どれくらいなのかが調査の中心のようでした。
3日間の調査の9割くらいが売掛金に割かれていたと思います。
3日調査してまだ十分ではないというので、会計士は自分の事務所でさらに
調べたいということで会計データをコピーして持って行きました。

私は恐れました。徹底的に調べれば粉飾がわかるかもしれないと思いました。
広告費の194万円と売上の589万円はともかく、スタッフ人件費の1347万円が
わかれば多分だめだろうと思いました。
会計データのコピーがほしいと会計士から言われたとき、渡していいものか
迷いました。1人の役員に相談した時、彼は渡すしかないんじゃないですか、
と言いました。

私も断れないと覚悟しました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。