トップページ > 派遣業界 > 2011年05月21日 > 0zNBiPqe0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/377 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000200000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
■日産テクノだぽよん Part5

書き込みレス一覧

■日産テクノだぽよん Part5
754 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/05/21(土) 07:15:42.39 ID:0zNBiPqe0
アクストって矢崎部品とかも入っているからテクノだけってことでもなさそうだけど、
延期してたNビルへの引越しをやって、なるべくNビルに人を集めるくらいはしそうな気がする。

神奈中はNATCと同じ対応(休日の日産出勤日ダイヤ)をしてくれるようお願いをするだろうし、
あとは食堂のパートさんたちが土日出てくれるかで食堂の運命は決まりそう〜
■日産テクノだぽよん Part5
759 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/05/21(土) 13:33:20.18 ID:0zNBiPqe0
ウチは、夫婦共に日産圏だから、自工会の節電計画がニュースになった段階で
ファミサポのお宅と、関東の嫁実家(車で二時間)に軽く話は通してあるんだけど
毎週だと、預け先にも負担だよなーと悩んでます。
幼稚園位の年齢ならまだしもウチはイヤイヤの始まった二歳だからな〜
子供の保育園に関しても木金家にいるなら子供と一緒にいたいけど、行事もあるから丸々休ませるのはどうよ?とかね。
■日産テクノだぽよん Part5
760 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/05/21(土) 13:35:16.38 ID:0zNBiPqe0
>758
インドとかしょーもない答えだったら
お母さん許さないからね!!
■日産テクノだぽよん Part5
763 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/05/21(土) 21:11:10.26 ID:0zNBiPqe0
Nビルは四月からすでに給湯器が止まってるみたいだけど、
給湯器止めるなら七階か八階のどちらかの喫煙所を換気扇止めて、廃止にすればいいのにーとか思ってしまう。
喫煙所は一部の人だけだし、臭くてたまらない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。