トップページ > 派遣業界 > 2011年04月06日 > g73DtLyR0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
【経理】エスケイコンサルタントってどうよ【専門】

書き込みレス一覧

【経理】エスケイコンサルタントってどうよ【専門】
45 :名無しさん@そうだ登録へいこう[age]:2011/04/06(水) 14:16:47.41 ID:g73DtLyR0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011年4月1日 vol.7     「デューデリジェンス(T)」          
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2009年7月31日付けでT社との間でM&Aの売買契約が成立しました。
最終契約日は9月4日と決まりました。
ほっとしました。あと一歩、と自分に言い聞かせました。

しかし、M&Aの会社のI君が言いました。これからT社のデューデリジェンス
を受けなければなりませんのでまだほっとはできません。
結果によってはT社が断って来る可能性もありますから。

デューデリジェンスとはM&A取引に関する意思決定を行うに際して、
対象会社ないしは事業等に対する実態を把握し、問題点の有無を把握するために
行う調査のこと、とのことでした。
要するに会社の資産の査定と事業の将来性を調べる、ということ。

重い気持ちになりました。まだわからない、と思いました。
【経理】エスケイコンサルタントってどうよ【専門】
46 :名無しさん@そうだ登録へいこう[age]:2011/04/06(水) 14:18:51.76 ID:g73DtLyR0
デューデリジェンスの日程が8月3日の月曜日から7日の金曜日までとなりました、
とI君が伝えてきました。最初の3日間は会計士による財務調査、
後の2日はT社担当社員による得意先や総務関係の調査ということでした。

I君からデューデリジェンスにうちの会社の総務経理担当の役員ないしは
その補助としての社員が立合うようにしてくださいと言われました。
それと仲介会社としてI君、社長のN氏も立合うとのことでした。

私は全て自分が立合う旨を伝えました。総務経理を任せていた役員が
「会社を売って一番得をするのは社長ですよね。」と言った本人だったからでした。
立会を任せて調査の相手に何を言うか、とても任せる気にはなりませんでした。

それと、ちょうど8月4日から3日間は税理士試験があって、
私の会社は例年受験者向けに宣伝用の「うちわ配り」をすることになっていて、
役員社員総出でかかりきりになっていたのでした。

しかし、資料をそろえてくれる総務と経理を担当していた2人の社員には
デューデリジェンスがあることはどうしても伝えなければなりません。

なんて言うか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。