トップページ > 派遣業界 > 2011年04月03日 > w9rgMhPO0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000100000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
822
日総工産part44

書き込みレス一覧

日総工産part44
811 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/04/03(日) 00:07:31.92 ID:w9rgMhPO0
>>808 リーマン以降、時間がかかるようになったよ。
日総工産part44
822 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/04/03(日) 10:21:00.09 ID:w9rgMhPO0
>>815   30過ぎたらどこの会社にも相手にされなくなるぞ。

そういう会社に限って人の出入り激しいんだよねw
何社も派遣も入れてるとかww
日総工産part44
839 :822[]:2011/04/03(日) 22:55:31.19 ID:w9rgMhPO0
>>833 30過ぎたら経験を問われるってこと。派遣だと「なんだ、その程度のレベルか」と一般企業はそう思う。
そんなの事、年齢問わず普通に問われるでしょ?
それに、社員で何年も勤めていてその程度?って輩もかなり多いよw 
ココ最近だと、30〜40代のバブル期に入社した輩が管理職になって日が浅い奴が多く、職場の人員管理もまともに回ってない所が多いね。 
ま、現場に派遣を大量採用してる企業ってのは、大手も中小も似たようなもの。

>>832 人間性を見てます。
最終的に「社員にならない?」って声掛かるのは、使える使えないという点も重要だが、相手も人間よ。好き嫌いで声をかけたり掛けなかったりだよ。

>>838 序列?w
メーカー社員 以外は、日総の契約だろうが、社員だろうが一緒だろ?w
日研だろうが、ケイテムだろうが、派遣は社外工以外の何者でもない!

大切な事は、底辺で働いていようが、悪い事をして給金をもらってるのではない!という事。
どんな仕事内容、底辺であっても、堂々と仕事できない奴は何処行っても一緒だろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。