トップページ > 派遣業界 > 2011年02月12日 > d+uTiRZt0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010110000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
3月末の自分の契約更新有無を実況するスレ
派遣制度って、差別制度かな? パート33

書き込みレス一覧

3月末の自分の契約更新有無を実況するスレ
147 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/02/12(土) 08:43:35 ID:d+uTiRZt0
中途で正社員に成るのが難しいのは判るけど、
派遣社員に成りたくても、派遣にすら成れない人が居るのか。この日本に。
派遣社員は、誰でもなれるけど、成っちゃあいけない職業だと思っていたよ。
それが、派遣にすら成るのが難しい世の中なのか。
失業率5%の日本で。
派遣制度って、差別制度かな? パート33
898 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/02/12(土) 10:14:34 ID:d+uTiRZt0
派遣先の会社は、派遣会社と契約しているのであって、
派遣社員と契約しているのでは無い。
それが判らない派遣が、>>897みたいな事を言う。
直接雇用している人を突然首切りしたのなら批判を受けようが、
派遣会社との契約を解除しただけなのに。
派遣が文句言える資格が有るのは、派遣会社に対してだけなのに、理解できていない。
派遣制度って、差別制度かな? パート33
902 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/02/12(土) 11:09:00 ID:d+uTiRZt0
だったら、派遣で働かずに、正社員に成れば良いだけ。
強制されて派遣で働いている訳ではないんだろ。
派遣を希望して派遣で働く人が居るから、派遣が成り立つ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。