トップページ > 派遣業界 > 2011年02月04日 > O9YJIHxC0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/368 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000111021121100020013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
派遣制度って、差別制度かな? パート33
派遣になるのは自己責任じゃないの?3

書き込みレス一覧

派遣制度って、差別制度かな? パート33
492 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/02/04(金) 08:23:45 ID:O9YJIHxC0
>>491
男が腐ったお前が言うなw
派遣制度って、差別制度かな? パート33
495 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/02/04(金) 09:59:01 ID:O9YJIHxC0
それは日本国です。
労働派遣法というものが制定されました。
遵法でいるかぎりそれはそれなりのものでした。
だが、それを蔑ろにする者が続出したのでございます。
世はそれ生き物ですから生き物が作る生態系が実際にその住人に影響を及ぼすのです。
人の世界ではそれを制度と申すのでございます。
人々に差別をあたえた生きている制度としての派遣制度が成立したのです。
それが差別制度として人に理解される派遣制度です。
制度に反対して差別を廃しようとする者は、差別制度で享受することによって、奇人とか変人とか称されて処分されるようです。
自助努力不足とか蔑視されるのはいつものことですね。
差別制度の目的は知る人ぞ知るですねw
派遣制度って、差別制度かな? パート33
497 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/02/04(金) 10:19:39 ID:O9YJIHxC0
上の文にはゴミが残ってしまいました。
>差別制度で享受することによって、
を除いて読んでください。

驚くことに差別制度を享受する人々がいるそうです。
その人達が罰を与えたがっています。

差別制度で利得を享受することによって、その利得を忘れなれなくなって、処分行為の主体になりたがるようですねw

>>496
陽子だってついには崩壊しますから、原子なんて常ならずです。
長崎・広島なんてので日本人は経験済みですw

まあ、腐るとは普通は分子レベルの現象です。
派遣擁護分子は既に腐っていますw
派遣になるのは自己責任じゃないの?3
123 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/02/04(金) 12:29:31 ID:O9YJIHxC0
普通の世界では自己責任なんて殊更申しませんなw
自己責任は不都合な問題の隠蔽の手管でしよう。
派遣制度って、差別制度かな? パート33
499 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/02/04(金) 12:36:10 ID:O9YJIHxC0
>>498
なるほど、焼きごて一丁で原子一個を操れるというお花畑にお住まいですかw

派遣制度はこんなお馬鹿が擁護する差別制度になりさがった。
派遣制度って、差別制度かな? パート33
501 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/02/04(金) 13:10:07 ID:O9YJIHxC0
派遣制度擁護陣営は言葉で遊ぶどころが蔑ろにしますからな。
石化してお邪魔な働きが出来ないように希みたいです。

派遣制度の現場ではさぞかし言葉が悪しく使われて派遣労働者が弄ばれるのでしょう。
派遣制度は差別制度に成り下がった。
派遣制度って、差別制度かな? パート33
503 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/02/04(金) 14:32:30 ID:O9YJIHxC0
>>502
自分が差別を受けていると感じなくても、他の人は差別受ける立場に立たされるときがあるのですね。
一人の経験だけではものは言えません。
立場を変えても同じ事でしょう。 だから、それだけで一般化できる議論にはなりません。
だが、差別が生じることはちゃんと説明しても分からないようですから、どうか石化して下さい。
派遣制度って、差別制度かな? パート33
506 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/02/04(金) 15:19:22 ID:O9YJIHxC0
見張り役 仕事の種に 愚痴こぼし

まっとうな仕事探せ  惨めだな

言論は自前でやれ
派遣制度って、差別制度かな? パート33
508 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/02/04(金) 15:30:55 ID:O9YJIHxC0
>>507
場外の人を一般の人と言っては、入場料を払った人に失礼ですなw

一般論で語れないおまえの脳みそでは話になりませんぞw

派遣制度は差別制度に成り下がった。
派遣制度って、差別制度かな? パート33
511 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/02/04(金) 16:29:35 ID:O9YJIHxC0
>>510
恋敵に殺されたくないので、その問いに返事は致しません。
何故だか分からなければ、それはあなたが一般的に語れない脳みその持ち主だからです。 
私の責任ではありません。

レス乞食とは問えば答えを貰えると思もいこんでいる傲慢なブス女とか一般的に語れない脳みその持ち主だとばっちゃんが言っていた。

派遣制度は差別制度に成り下がった。
派遣制度って、差別制度かな? パート33
513 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/02/04(金) 17:31:31 ID:O9YJIHxC0
>>512
w,w,w

でも、派遣制度はそれでは済まないようだね。
ある面、日本の近代化未成熟が凝縮して表出している。
がっかりするほどお古いセンス。 そしてそれは日本の良き古さではない、残念なことだ。
派遣制度って、差別制度かな? パート33
523 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/02/04(金) 21:40:45 ID:O9YJIHxC0
頻発する法規違反と公序良俗に反するブラック運営がもたらす直接的な不公正すなわち差別の存在は否定できない事実である。
これは派遣労働者が原因で発生したものではない。
また、それらが相乗的に作用した派遣労働者の待遇は自由競争の結果もたらされたものとは言い難く、不公正で差別であるということを打ち消すどんな証拠・論証もない。
それは派遣労働者に差別的に降りかかる災難である。
派遣制度って、差別制度かな? パート33
525 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/02/04(金) 21:46:36 ID:O9YJIHxC0
数寄、侘び、寂び、粋などなど、なんで2chで披露しなくちゃならないのw
いつの時代にも良いこと悪いことはある。
古き悪しき面を受け継ぐおまえらはうざい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。