トップページ > 派遣業界 > 2011年01月28日 > wZEdTvaw0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/302 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
オマイら「ピンハネ」の意味を勘違いしているよ
派遣になるのは自己責任じゃないの?3
派遣業は悪業ですか?

書き込みレス一覧

オマイら「ピンハネ」の意味を勘違いしているよ
452 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/01/28(金) 00:44:47 ID:wZEdTvaw0
>>450
で、壁があるのを実感して、その後はどうした?

現在はどうしてるのだ、それに懲りて会社規模を問わず正社員になったのか?
それとも起業でもしたか?
それとも、大手という言葉に酔いしれて大手配属の現役派遣か?
派遣になるのは自己責任じゃないの?3
89 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/01/28(金) 00:57:20 ID:wZEdTvaw0
「中小零細や運送・サービスの正社員になるくらいなら、大企業配属の派遣のマシ」
「なんだかんだいって、派遣は人間関係がドライだし、プライベートまで束縛されないのが良い」
「冷暖房完備や作業内容など派遣なら自分に適した職場を選べる」
「取りあえず、その場しのぎで働けるし、寮も敷金礼金など無し」
「中途採用の正規採用試験となると、面接から採用まで恐ろしい程の体力と時間がかかるから、取りあえず派遣で・・」


↑こんな連中が多いもの事実だろ。
派遣業は悪業ですか?
869 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/01/28(金) 01:13:20 ID:wZEdTvaw0
派遣社員は、アホで頑固で我侭でドMなだけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。