トップページ > 派遣業界 > 2011年01月10日 > EyG6y1VB0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000003004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
派遣制度って、差別制度かな? パート32

書き込みレス一覧

派遣制度って、差別制度かな? パート32
356 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/01/10(月) 00:46:54 ID:EyG6y1VB0
>>354
回答しますw

@これは以前から主張しており、終始一貫変わる事はありません。
派遣制度自体に基本的に中立であり、労使双方の妥協点でうまく運営されてればいいナ、と思います。
つまり、「派遣制度」に対して、維持派、否定派、付け足すと推進派等の何れでもありません。
派遣制度は民間企業が営利目的でやっている事であり、世の中のニーズが有れば発展し、ニーズが無
ければ衰退するだけの話であります。
で、現実として世の中に労使双方に確固たるニーズが有ります。
しかし、その派遣制度を批判している者達の一部に、日本国に対する反体制の手段として、アカ活動の
メシのタネとして、双方のニーズを無視してぶち壊そうとしている唾棄すべき連中が存在します。
私はこれらの連中が嫌いなのであります!
このスレにもこの手のアカが魔の手を伸ばし、暴論を喚き散らしておるのが現状であります。
間違っても中立な立場を「定見がない」と早とちりしないように、ご留意あれw

A受け取り方は、相手次第であります(笑)
世の中には、挨拶一つとっても皮肉に受け取るへそ曲りも存在するようですw
悲しいかな、私には文才もユーモアセンスも無く、しかし、可能な限り明るくやって行けたらと思います。

B私は30代前半であり、社の労働組合に加入し、代議員の末席に位置しております。
我が組合は、正に御用組合であり、まあ、それはそれで安心した次第でありますw なかなかお小遣い稼ぎに
なってみたり、仕事上話す事は無い部署や拠点の方々とも接点が出来、情報交換も楽しいものですw
つまり、私がアカだった過去は無く、そんな世代ではありません。 
では何故、そのような用語を使うのか? との事ですが、アカ嫌いの私は敵であるアカの生態を調査する過程
でその手の用語を覚えた次第でありますw レッテル張りとか、もはや噴飯物ですね(笑)

それでは、当方の質問にご回答願います。
また、あなたも同等の情報を公表すべきでしょうね。(年齢、職業、組合の所属の有無)

>>355
おめでとうございます!! ^^/ 

派遣制度って、差別制度かな? パート32
391 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/01/10(月) 21:21:31 ID:EyG6y1VB0
知りもしない数学基礎論や脳科学の妄想に浸るより、阿Q正伝を熟読するほうが
ずっと役に立つぞ(笑)

派遣制度って、差別制度かな? パート32
394 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/01/10(月) 21:28:07 ID:EyG6y1VB0
>>393
無知な私は努力して正社員。
自称、有能知識人な阿Qさんは無職ナマポタカリw

どっちが社会悪なんだろうね(笑)

派遣制度って、差別制度かな? パート32
397 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/01/10(月) 21:34:39 ID:EyG6y1VB0
>>396
阿Qさんの無為な人生で、何年くらい正社員時代があるの?(笑)

確か半端な時期に玉掛け作業員の募集も落ちたし、体調を崩してって事で
随分とグダグダしてるようじゃないか?w



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。