- 【M字】30代、40代の薄毛・ハゲ【全スカ】 part46!
574 :毛無しさん[sage]:2020/03/30(月) 22:39:12.66 ID:BH8M7atK - 生えて来る系のハゲは、細い発毛が表皮を突破出来ない・擦れて抜けるのが主原因
対策としては、細毛が抜けないような方法で発毛が被ってる表皮を剥がす必要がある 1.手で頭を触らない事 普段でも洗髪時でも、手で触ると細毛は擦れ抜ける 2.洗髪時、毛が大きなシャンプーブラシも駄目 細毛と細毛の間を通らない大きな毛のブラシでは細毛は擦り抜ける 3.頭洗う時は、髪とく用の細毛シリコンブラシを仕様 これで細毛の間を通り、発毛に被っている表皮を除去可能 4.シャンプーはシンプルな台所用酸性洗剤(クエン酸入)で 細毛はアルカリになったら即抜けるので石鹸とか絶対駄目 普通のシャンプーも表皮が酸性にはならず毛が抜けやすい
|
|