トップページ > ハゲ・ズラ > 2019年03月14日 > AhI5qzuK

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4010000000001000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
毛無しさん
20〜29歳の若ハゲ・薄毛 PART107
【ふさふさ】リーブ21は髪の神。【フサフサ】
国内処方プロペシア単独服用者スレ18錠目
ミノタブ+フィナ効かなかった奴が対策を考えるスレ
【生きるか】資生堂、毛髪再生医療の臨床研究開始へ! 【死ぬか】 [無断転載禁止]©2ch.net
プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症28

書き込みレス一覧

20〜29歳の若ハゲ・薄毛 PART107
45 :毛無しさん[]:2019/03/14(木) 00:14:54.55 ID:AhI5qzuK
>>41
プロペシアは最低3か月待たないと効果でないから。だって髪の毛なんてそんなに早く伸びないし
【ふさふさ】リーブ21は髪の神。【フサフサ】
854 :毛無しさん[]:2019/03/14(木) 00:17:56.78 ID:AhI5qzuK
まぁ21世紀すぎたし、リーブ21は田舎のビルの電光看板でしかみなくなったなぁ。バブル期の遺産みたいな感じで切ない。
国内処方プロペシア単独服用者スレ18錠目
250 :毛無しさん[]:2019/03/14(木) 00:19:48.03 ID:AhI5qzuK
>>249
錠剤にカビなんて生えるのか…
ミノタブ+フィナ効かなかった奴が対策を考えるスレ
727 :毛無しさん[]:2019/03/14(木) 00:52:55.98 ID:AhI5qzuK
ミノとフィナが効かないなんてあるのか。
頭皮に傷を負ったとか?
【生きるか】資生堂、毛髪再生医療の臨床研究開始へ! 【死ぬか】 [無断転載禁止]©2ch.net
669 :毛無しさん[]:2019/03/14(木) 02:01:53.83 ID:AhI5qzuK
僕が前に言ってたヘアバンク、アベマも特集した。

イギリスで、将来の髪への保険「ヘアバンク」が間もなく運用される。

ヘアバンクとは、(1)頭皮から毛根を摘出し保管、(2)必要な時に培養・増殖し、(3)元気な髪の細胞を移植し再生する技術。
毛根100個ほどを摘出しマイナス150度で冷凍保存した後、保存していた毛根を解凍・培養し増殖させるが、この培養技術が難しいとされていた。

開発したのは、近未来の毛髪再生医療で有名な英HairClone社。初期費用は2500ポンド(約37万円)で、保管料は年100ポンド(約1万5000円)だという。

この技術はどこまで実用性があるのか。遺伝子解析ベンチャービジネスを展開するジーンクエスト代表取締役社長の高橋祥子氏は「若いうちに細胞を採取していないと意味はないが、仕組みづくりや実際に衰えていない細胞の移植でどこまで効果が見込めるかがカギ。
有用性と安全性が証明・確保されれば、市場拡大も望めるだろう」との見方を示している。

(AbemaTV/『けやきヒルズ』より)
プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症28
61 :毛無しさん[]:2019/03/14(木) 12:11:45.03 ID:AhI5qzuK
>>58
なんで最初から1mgなんだ…普通は0.2mgから始めるでしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。