トップページ > ハゲ・ズラ > 2018年12月14日 > 7NjxrZxe

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/222 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000220000002010100000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
毛無しさん
【M字】30代、40代の薄毛・ハゲ【全スカ】 part26!
20〜29歳の若ハゲ・薄毛 PART102
シャンプー情報交換スレ 82
女性の育毛・薄毛克服スレ 43

書き込みレス一覧

【M字】30代、40代の薄毛・ハゲ【全スカ】 part26!
717 :毛無しさん[sage]:2018/12/14(金) 04:40:50.84 ID:7NjxrZxe
>>714
童貞の産婦人科医だろ、どう考えても
お前頭大丈夫か?w
20〜29歳の若ハゲ・薄毛 PART102
650 :毛無しさん[sage]:2018/12/14(金) 04:46:52.23 ID:7NjxrZxe
>>647
お前脂漏性じゃなくて単なる脂性肌のハゲだろ?w
脂漏性って肌質じゃなくて脂漏性皮膚炎っていう病気の事を言うんだぞw
シャンプー情報交換スレ 82
205 :毛無しさん[]:2018/12/14(金) 05:14:41.32 ID:7NjxrZxe
>>203
メリットにはグリチルリチン酸ジカリウム(2k)っていうステロイド皮膚薬と同じ様な働きをする抗炎症の薬用成分が高濃度で入ってる(だから薬用、医薬部外品)

他は入って無いか入っていたとしてもごく微量なんだろ

つまりお前の頭皮は実は何かしらの炎症を起こしてて常に痒いんだけど高濃度のグリチルリチン酸ジカリウムでその炎症を抑え込んでるってこと

皮膚炎患者もステロイド毎日塗ってれば痒くないけど止めた途端にまた痒くなるのと一緒
シャンプー情報交換スレ 82
206 :毛無しさん[]:2018/12/14(金) 05:18:39.33 ID:7NjxrZxe
炎症、痒みの原因を見つけてそれを解消しないとずっと痒いままだぞ
グリチルリチン酸ジカリウムってのは炎症、痒みを強引に抑えるだけで、その炎症の根本的な原因を解消させる薬ではないからな
20〜29歳の若ハゲ・薄毛 PART102
657 :毛無しさん[sage]:2018/12/14(金) 12:16:28.78 ID:7NjxrZxe
>>654
じゃあ皮膚科の指示に従って治療するだけじゃん

まあ皮膚科で貰うケトコナゾールやステロイドじゃ脂漏性皮膚炎はまず治らないけどな…w

俺は特効薬知ってるけどさ
シャンプー情報交換スレ 82
208 :毛無しさん[]:2018/12/14(金) 12:21:00.14 ID:7NjxrZxe
成分ヤベーなw
女性の育毛・薄毛克服スレ 43
996 :毛無しさん[sage]:2018/12/14(金) 14:07:07.64 ID:7NjxrZxe
だーかーらー脂漏性皮膚炎なんて弱酸性次亜塩素酸水ぶっ掛ければすぐに根底から治るっつーの(´・ω・`)

わからんマンコどもだな
【M字】30代、40代の薄毛・ハゲ【全スカ】 part26!
726 :毛無しさん[sage]:2018/12/14(金) 16:19:24.33 ID:7NjxrZxe
>>725
https://i.imgur.com/YhtR8Es.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。