トップページ > ハゲ・ズラ > 2011年09月22日 > sapFM5Yf

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/401 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000210000001000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
毛無しさん
カークランド友の会(´・ω・`) 5本目
■発毛◆リアップ 3本目■なが〜い付合い

書き込みレス一覧

カークランド友の会(´・ω・`) 5本目
564 :毛無しさん[]:2011/09/22(木) 07:44:42.18 ID:sapFM5Yf
俺は「ボッタクリ大正の理うPX5」を使ってたとき痒くて仕方なかった。
カークに変えたら全く痒くならなくなったぞ。
なお、頭頂部のハゲの進行はストップしてきた。つまり、抜け毛が少なくなった。
■発毛◆リアップ 3本目■なが〜い付合い
527 :毛無しさん[]:2011/09/22(木) 07:59:35.66 ID:sapFM5Yf
>>526確かに形式的にはジェネリックではない。あくまでも形式的にはだよ。
ロゲインを開発した旧アップジョン社のライセンス切れで本来どこでもジェネリックが造れるはず。
ところが、我が国では臨床例を含め、各種新薬製造に係わる試験データがないため、
ミノキ製剤自体の製造販売が出来ないのであったが、大正が米国を始めとする海外の臨床例をもとに、
当時の厚生省薬事部門へ製造販売許可申請を出し、特例として製造販売できるようにしてもらった経緯がある。
そのため、ミノキ濃度も1%という薄いもので許可されたのだ。旧アップジョン社と独占製造販売権を結び今日に至っている。

■発毛◆リアップ 3本目■なが〜い付合い
528 :毛無しさん[]:2011/09/22(木) 08:13:07.32 ID:sapFM5Yf
つづき)その後における経緯は皆さんの良く知っておられるように、
濃度5%のリアップX5の製造販売と同時に、個人輸入の数量制限が厚労省通達で定められた。
>>392 >>433を見てください。
カークランド友の会(´・ω・`) 5本目
569 :毛無しさん[]:2011/09/22(木) 15:06:21.51 ID:sapFM5Yf
>>565皮膚科にかかってアレルゲンを特定せよ。
俺の場合は、ボッタクリの大正X5で痒くなったぞ。
皮膚科にかかって調べたら大正のX5に含まれているジブチルヒドロキシトルエンと
リン酸に特異反応があった。
カークの場合はこれらが入っていないので、痒みが出ないのだ。
その皮膚科で聞いたとき、人によっては大正X5に含まれている1.3-ブチレングリコールに
特異反応の出るものもいるとのことだった。カークの場合プロピレングリコールが入っており、
これに特異反応する者もいる。>>565はその典型だ。即使用を中止せよ。
「鶴ッ禿」間違いなし。
カークランド友の会(´・ω・`) 5本目
581 :毛無しさん[]:2011/09/22(木) 22:59:05.45 ID:sapFM5Yf
>>576大正の容器は良くできている、特にX5のやつ。
だから、カークを詰替えて使ってます。一回あたり1mlの分量が確実に出てくれるよ。
スポイトで計量するより簡単。塗布もしやすい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。