トップページ > ハゲ・ズラ > 2011年07月14日 > GuWwLk5z

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000005000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
毛無しさん
湯シャンについて物凄く真剣に語る

書き込みレス一覧

湯シャンについて物凄く真剣に語る
900 :毛無しさん[]:2011/07/14(木) 09:04:02.54 ID:GuWwLk5z
湯シャンの事実

湯シャン実践者の頭髪状態
http://d.hatena.ne.jp/hage360/20060411

    ↓

五ヵ月後
http://d.hatena.ne.jp/hage360/20060923




湯シャンについて物凄く真剣に語る
901 :毛無しさん[]:2011/07/14(木) 09:05:23.88 ID:GuWwLk5z
980 名前:毛無しさん[] 投稿日:2011/03/08(火) 10:02:40.05 ID:1uNThUeC
>>972
そんなに湯シャン成功者が羨ましいか?オマエは無理なんだから黙ってシャンプーして消費してりゃあいいじゃん。
毎日せっせせっせと頭皮を荒らせよ


19 名前:毛無しさん[] 投稿日:2011/03/08(火) 10:04:35.50 ID:1uNThUeC [1/3]
ttp://www.shizensui.com/hair/hair_restoration.htm

超自然水買ってください。湯シャンで生えますよ。








湯ハゲ=超自然水業者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
湯シャンについて物凄く真剣に語る
902 :毛無しさん[]:2011/07/14(木) 09:05:53.62 ID:GuWwLk5z
髪の毛にとって、頭皮から過剰な皮脂を取り除くのは大事なことです。
また、頭皮や髪の毛が皮脂でべったりとしていたら気持ち悪くてしょうがありません。
そのため、シャンプー剤には界面活性剤が含まれ、皮脂を取り除くのに十分な洗浄力を保持しています。
そのせいか、なるべくシャンプー剤を使わない方が良いとか、シャンプーの回数は1週間に1回が良いという話があります。
これは良くありません。
頭皮にとって、シャンプーは毎日した方が良いです。
頭皮には、毛穴が数多くあります。
そこから皮脂が分泌され、これが頭皮上で棲息する常在菌によって分解されます。
分解された皮脂は脂肪酸などになり、頭皮の炎症やにおいの原因になります。
炎症が起こると血行が悪くなり、毛乳頭に栄養が行き渡らなくなって、髪の毛の成長がストップしてしまいます。
皮脂はシャンプーしても、4〜12時間後にはたまるので、シャンプーは毎日した方がいいのです。











湯シャンについて物凄く真剣に語る
903 :毛無しさん[]:2011/07/14(木) 09:06:30.14 ID:GuWwLk5z
みなさんは毎日髪を洗いますか? それとも1日おきですか?
中には3日に一回とか、一週間に1回なんて人もいるかもしれません。
では育毛・発毛のためにはどの位の間隔で髪を洗うのが良いのでしょうか?

答えは、毎日髪を洗うのが最適です。


抜け毛が気になるあまり、シャンプーをするのが怖くなっている人がいます。
しかし、大切なのは『頭皮の状態を清潔に保つ』ということなのです。

人には体質があります。脂症の人もいれば乾燥肌の人もいます。
乾燥肌の人にとっては確かに洗浄力の強いシャンプーで髪を洗った場合、
逆に必要な脂分まで奪ってしまい、逆効果ではないかという人もいます。
どんなシャンプーでどうやって洗うかは十分気をつけないといけませんが、
それでも想像以上に人の頭皮の毛穴には余分な脂や汚れがつくものなのです。


そのため、やはり薦めるのは毎日髪は洗うことなのです。

抜け毛が気になるのはよく分かりますが、仮に一日おきに髪を洗っても、
結果的に抜け毛の量は変わらず、どんどん毛穴に脂や汚れがたまってしまい、
抜け毛を悪化させることも考えられますから、そこは割り切って
毎日髪を洗う習慣をつけましょう。







湯シャンについて物凄く真剣に語る
904 :毛無しさん[]:2011/07/14(木) 09:07:26.67 ID:GuWwLk5z
湯シャンの真実

ttp://shokumou.hp.infoseek.co.jp/

湯シャンの発案者と言われている方のサイトです。
湯シャンを実践していた頃はこのスレで神扱いされていました。
湯シャンを続けた結果、ハゲが悪化してしまいました。

 湯シャンはやはり間違いであった
 きちんとしたケアを規則正しくすることこそが大事

と結論付けています。




ttp://d.hatena.ne.jp/hage360/

自分の頭皮をアップしながら育毛に取り組んでおられる方のサイトです。
まじめに湯シャンを続けましたが、
まったく成功せずに禿げ上がってしまいました。




彼ら以外にも湯シャンで禿げた方は大勢います。
しかし湯シャンで回復した人は一人もいません。
これが湯シャンの現実です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。