トップページ > ハゲ・ズラ > 2011年01月29日 > wUopGb3U

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/357 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0101000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
毛無しさん
アデランスヘアクラブ 交換2枚目

書き込みレス一覧

アデランスヘアクラブ 交換2枚目
660 :毛無しさん[sage]:2011/01/29(土) 01:27:06 ID:wUopGb3U
アデランス、中小ヅラ屋、安い通販と買ったことあるが
どれも同じだよ。特に変わりなどないね。
買ったのは上海じゃないし上海より少し高いとこだけどね。
それでもネオみたいな暴利のところよりずっと安いところ。
最初からヅラをカットした状態で送ってくれるサービスがあったからそこで買ったが、次は自分で切るから上海で買うよ。
上海でも素材は選べる。
ヘアダイレクトがどんな素材使っているか知らないが近いのは選べるんじゃないか?
各素材には一長一短があって趣味の問題で品質とは言わない。
素材自体、上海でも悪くない。
ヅラは貴金属を素材に使うわけでもなくいいも悪いもないよ。
まあ、同じ指定でも毛量が違うとかはあると思うよ。
毛の流れとかも、別に高いのがよくて安いのがだめとかなかった。
品質、品質とひとことでくくるのもいいけど
何が気にいらなかったのか書かなければ何が言いたいのかさっぱりだよ。
アデランスヘアクラブ 交換2枚目
662 :毛無しさん[sage]:2011/01/29(土) 03:13:33 ID:wUopGb3U
長持ちするのが品質がいいって解釈は間違いだよ。
一般に自然なものは寿命が短く、不自然なものは寿命が長い。
じゃあ不自然なヅラは品質が良いのかということになる。
ヘアダイレクトはベースが厚いと聞いたことがある。
自然な薄いフレンチベースで長持ちしない上海とは考え方が違う。
でも上海も分厚いベースで補強つけてベースが長持ちする選択はできる。
通販ヅラは三ヶ月とか半年で交換が普通だよ。
一個だけを毎日九ヶ月も使うなんて考え方は通販ヅラにはない。
髪が9ヶ月持ったって言っているけど人毛は普通は9ヶ月持たない。
一般的には人工毛のアデランスのほうが毛自体は長持ちすると言われている。
上海買ったってモノベースに補強つければ九ヶ月持つかも知れない。
普通は人毛だと持たないと思うけどね。
ヘアダイレクトも人毛でしょ?
同じだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。