トップページ > 体操・新体操 > 2014年03月06日 > o+Rez5AW

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/24 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ジム名無しストさん
【順天堂大学】加藤凌平 Part3
【総合】日本男子体操を語るスレ17

書き込みレス一覧

【順天堂大学】加藤凌平 Part3
392 :ジム名無しストさん[]:2014/03/06(木) 11:18:28.29 ID:o+Rez5AW
フォロワー四万越え、おめでとう
【総合】日本男子体操を語るスレ17
398 :ジム名無しストさん[sage]:2014/03/06(木) 14:11:33.42 ID:o+Rez5AW
>>397
選手登録して競技会に出ようというレベルでは
競技人口は少ないだろうけど、
跳び箱、鉄棒やマット運動を経験した人数は違ってくるのでは
まず体操教室に通う小さい子供達を増やすことだね
今は外で遊べる環境があまりなかったりするから
インドアスポーツ普及の狙い目かもしれない
アメリカではまずスイミングスクールが普及し
その後を追いかけて体操クラブが普及した
日本もアメリカを十年か二十年後を追いかけていると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。