トップページ > 体操・新体操 > 2013年05月21日 > P4pNVmTG

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/30 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ジム名無しストさん
【コナミ】内村航平vol.32【体操競技部】

書き込みレス一覧

【コナミ】内村航平vol.32【体操競技部】
852 :ジム名無しストさん[sage]:2013/05/21(火) 23:24:13.77 ID:P4pNVmTG
ツイで情報拾ってきました

*田原直哉は見た!!「第67回全日本体操個人総合選手権」について*

先日行われた「第67回全日本体操個人総合選手権」について、
アスリートジャポンメンバーで体操競技ナショナルメンバー経験もある
田原直哉(スキー・エアリアル)が独自の視点で語った。

「全体的には大方の予想通り内村航平選手の強さが目立った大会でしたね」
――田原にとっては日体大の後輩である日本のエース・内村の強さがやはり
際立っていたらしい。

「跳馬のDスコアがルール上全体的に1.0下がったにもかかわらず、
初日は91.85と驚異的な点数でした。リオデジャネイロに向けたスタートと
位置付けられた大会で積極的にDスコアを上げようという姿勢が素晴らしいと
感じました」

――数字だけを見ているとなかなかピンとこないが、今回内村が叩き出した
高得点は競技者からの視点で見ても圧倒的な結果だという。大きな大会では
得点を確実に稼ぐため、とにかく無難にこなす選手が多い中で果敢に
トライしていった内村の強さは誰の目から見ても明らかな様だ。

全文はこちら
ttp://www.athlete-japon.com/news/news20130521-2.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。