トップページ > 体操・新体操 > 2011年11月07日 > HQYSNFhT

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/64 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000020004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ジム名無しストさん
戦犯 田中佑典
【世界体操】内村航平vol.18【AAチャンピオン】
日本男子体操を語るスレ4

書き込みレス一覧

戦犯 田中佑典
226 :ジム名無しストさん[sage]:2011/11/07(月) 00:01:01.02 ID:HQYSNFhT
順大団体は他の選手が微妙でしたな・・・
種目別鉄棒2位でそんなに引きずってないし、今まで無理だった高難度が通ったので今後に期待できる
【世界体操】内村航平vol.18【AAチャンピオン】
909 :ジム名無しストさん[sage]:2011/11/07(月) 00:21:26.99 ID:HQYSNFhT
>>908
なんか練習法が見えてきたよな、ああいう感じで動作を細かく確認ながら新しい構成の練習をしてるんだと思う
今回は慣れてない構成なのでそれに近くなったと
日本男子体操を語るスレ4
59 :ジム名無しストさん[sage]:2011/11/07(月) 20:05:17.58 ID:HQYSNFhT
床はこの構成で実施を上げていけばスーガイを再び倒すことはできるだろうけど
ドラグレスクとコスミディスはどれくらいの難度で挑むのだろうか気になるな
ただ、コスミディスはプレ五輪の個人総合である程度の順位に入らないと五輪出場できないらしい

鉄棒は中国二人だけが目標だろうけど、五輪までにあの組合せ加点型鉄棒でどれくらい難度上げらのかな
かなり限界には近いと思うが今度は捻り技+離れ業+捻り技みたいな組合せでいくのもありか?
それともF難度以上の離れ業を組合せに入れるのかな?実施と成功率が低くなりそうだけど
あとやっぱり内村自身の7.9の構成が気になるな
日本男子体操を語るスレ4
62 :ジム名無しストさん[sage]:2011/11/07(月) 20:53:29.30 ID:HQYSNFhT
その時に調子のいい選手を入れたほうがいいんじゃないか?
毎回怪我が多くて代表選考をもう少し遅らして欲しいぐらいだし
五輪7月だからは比較的NHK杯から短期間で本番だけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。