トップページ > 体操・新体操 > 2011年10月30日 > D+a5vmz4

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/62 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ジム名無しストさん
778
【東京】世界選手権☆2【世界体操】

書き込みレス一覧

【東京】世界選手権☆2【世界体操】
778 :ジム名無しストさん[sage]:2011/10/30(日) 21:08:07.87 ID:D+a5vmz4
ちょっと質問なんだけど
先日の種目別決勝で初めて現地で観戦したんだ
体操を生で見るのは初めてで、内村の鉄棒が素晴らしくて興奮した
ただ、演技中の声掛けが凄くて見ていて気になった
日本選手だけでなくどの選手にも演技中にずっとずーーっと声を掛けていて
もちろん応援してるんだろうけど集中して見たい自分はどうも気になって…
周囲の他の人も同じように戸惑ってる感じだった
体操の現地での応援は元々そう言うものなのかな?俄でごめん
【東京】世界選手権☆2【世界体操】
787 :778[sage]:2011/10/30(日) 23:35:14.35 ID:D+a5vmz4
皆ありがとう そう言うものなんだね
確かに海外応援団も、アメリカはcome on!フランスはAllez!ってずっと言ってた
ただどこかの日本男性の集団?がずっと声掛けをしていて、トーンの低い日本語で言い続けてるから
海外の選手は良い意味で言ってるのが伝わってるのかなと余計なことを考えてしまった
選手たちもプロフェッショナルだから問題なんて無いと思うんだけど
今までテレビで見ていて特に気にならなかったのは、自分の見方がただ足りなかっただけで元々そう言う空気なんだね
ありがとう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。