トップページ > 体操・新体操 > 2011年05月23日 > TDRr6IQM

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/20 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010101000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ジム名無しストさん
【体操】TV・ラジオ・雑誌・新聞情報11【新体操】
中野大輔 5技目

書き込みレス一覧

【体操】TV・ラジオ・雑誌・新聞情報11【新体操】
947 :ジム名無しストさん[sage]:2011/05/23(月) 08:12:50.09 ID:TDRr6IQM
体操世界選手権 東京開催を決定

国際体操連盟は、東京電力、福島第一原子力発電所の事故の影響を懸念して、開催地を再検討するとしていたことし10月の世界選手権について、予定どおり東京で開催することを決めました。

ことしの体操の世界選手権は、10月に東京で開かれることが決まっていましたが、国際体操連盟は、原発事故の影響について心配する声が上がっているとして、開催を再検討すると3月下旬に発表していました。
これを受けて日本体操協会は22日、アメリカで開かれた国際体操連盟の評議員会で、東京開催の安全性をアピールするプレゼンテーションを行いました。
このあと国際体操連盟のブルーノ・グランディ会長は「科学的なデータからも東京で開催して問題はない」として、予定どおり東京で開催することを宣言しました。
これによって、来年のロンドンオリンピックの出場権をかけた世界選手権は、予定どおり東京・渋谷区の東京体育館で、ことし10月7日から10日間の日程で行われます。
評議員会に出席した日本体操協会の渡辺守成専務理事は「世界中が『日本を支援したい』という気持ちを持ってくれているので、大会を通してその気持ちを日本の人たちに伝えるとともに、震災の復興の原動力になる大会にしたい」と話しています。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110523/t10013043011000.html
中野大輔 5技目
871 :ジム名無しストさん[]:2011/05/23(月) 10:03:43.46 ID:TDRr6IQM
http://ameblo.jp/nakano-daisuke/
【体操】TV・ラジオ・雑誌・新聞情報11【新体操】
948 :ジム名無しストさん[sage]:2011/05/23(月) 12:15:29.32 ID:TDRr6IQM
内村 世界体操地元開催に「楽しみ」

 世界体操選手権の日本開催は1995年の福井・鯖江大会以来で、東京では初となる。開催決定を受け、上位を狙う日本選手の間から歓迎の声が相次いだ。

 前人未到の個人総合3連覇を狙う男子の内村航平(コナミ)は「多くの選手が日本に来ることが、とても楽しみ。いい演技ができるようベストを尽くす」と闘志をかき立てた。

 来年のロンドン五輪の出場権が懸かる大会でもあり、女子のエース鶴見虹子(朝日生命)は「日本製の器具でできるし、応援もたくさんもらえると思うので、すごく有利になる」。
前回大会で活躍した田中理恵(日体大大学院)は「代表に選考されるように今は練習を頑張っている。東京で演技できればうれしい」と意欲的に話した。

ttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/05/23/kiji/K20110523000877090.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。