トップページ > 体操・新体操 > 2011年02月20日 > AG9ovZAw

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/17 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000100010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ジム名無しストさん
【跳馬の新星】 沖口誠を語ろう! 【床も凄い】
日本男子体操を語るスレ 3

書き込みレス一覧

【跳馬の新星】 沖口誠を語ろう! 【床も凄い】
710 :ジム名無しストさん[sage]:2011/02/20(日) 00:27:43.38 ID:AG9ovZAw
>>709
こういうことに内村の名前を引き合いに出されるのは
内村オタとしては大迷惑
日本男子体操を語るスレ 3
86 :ジム名無しストさん[sage]:2011/02/20(日) 13:54:00.63 ID:AG9ovZAw
>>84
各種目の上限(に近い)Dスコアを去年の世界選手権の種目別決勝や
全日本の種目別決勝から推定してみた
床6.8、鞍馬6.9、吊輪6.8、跳馬7.2、平行棒6.7、鉄棒7.5
理論上、一番高いDスコアが望めるのは鉄棒だけど、Eスコアの減点も厳しく
鉄棒では9.0を超えるEスコアがなかなか国際大会で貰えない
跳馬は着地をまとめれば、割と減点されにくいからおいしい
床と両方得意なら跳馬で7.0越える跳躍持っている選手が代表にいてほしい、のかなーと
(仮に床で6.8、跳馬で7.0持ってれば団体戦への貢献大)
鞍馬は全日本でトップの選手でも6.5前後だった
坂本あたりが復活してくると違ってくるのかもしれないけれど
吊輪は山室あたりで6.7、日本の国内選手に限れば鞍馬得意の選手よりも得点が出せるかも
この両方でポイントを稼げる選手がいれば代表に近いかもしれない

調子次第だけど鞍馬・吊輪・平行棒(小林)とか鞍馬・平行棒・鉄棒(星?)など
二、三種目をカバーできる選手が欲しいところかも

日本男子体操を語るスレ 3
87 :ジム名無しストさん[sage]:2011/02/20(日) 17:48:41.90 ID:AG9ovZAw
スタンフォードに派遣された学生組は優勝したみたいね

ttp://p.twipple.jp/y6PDH


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。