トップページ > ボウリング > 2023年05月05日 > o1vkgl5p

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/31 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000211000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
投球者:名無しさん
ボウリング初心者質問スレ Part.5
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第171フレーム

書き込みレス一覧

ボウリング初心者質問スレ Part.5
456 :投球者:名無しさん[]:2023/05/05(金) 16:14:00.00 ID:o1vkgl5p
リフトアンドターンのやり方を教えてください
感覚で投げているので、一旦調子を崩すと立て直すのに時間がかかってしまいます
親指を11時方向で抜く、とは文章にするとどういうことなのでしょうか
理屈を知りたいです
GW毎日投げていますが、どうも12時くらいで抜けていることが多いようです
改善したのですが何を試しても安定せず沼ってます
ボウリング初心者質問スレ Part.5
458 :投球者:名無しさん[]:2023/05/05(金) 16:50:53.98 ID:o1vkgl5p
>>457
マイボールです
低価格帯の

訂正→改善したい
ボウリング初心者質問スレ Part.5
460 :投球者:名無しさん[]:2023/05/05(金) 17:32:33.57 ID:o1vkgl5p
>>459
それらの方法は、回転はかかるけど、なんというか安定しないイメージがあるのですが
それがリフタンだし、練習あるのみですよね

僕の「感覚」の部分を文章にすると、引いて→押すという感じで回転をかけてますが、
調子を崩すとサンパー気味になってしまいます
勝手に直るまで根気強く投げるという感じです
ボウリング初心者質問スレ Part.5
463 :投球者:名無しさん[]:2023/05/05(金) 18:04:15.66 ID:o1vkgl5p
意識しても、頭で理解しても出来ないのは、実際にはそうなってないからですよね
難しいですほんと
ありがとうございました
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第171フレーム
307 :投球者:名無しさん[sage]:2023/05/05(金) 22:38:52.76 ID:o1vkgl5p
自分が名和さんのアングルで投げたら全部テンピン残ると思う
何が違うのか
ほぼクロスであれだけストライク出せるってすごい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。