トップページ > ボウリング > 2023年01月11日 > wwQI8MhQ

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/65 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010110003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
投球者:名無しさん
io.LEAGUEについて語るスレ

書き込みレス一覧

io.LEAGUEについて語るスレ
170 :投球者:名無しさん[]:2023/01/11(水) 17:39:41.16 ID:wwQI8MhQ
福岡の和気あいあいとした雰囲気結構否定的な意見多いな。
別に公式戦じゃ無いんだし、勝とうが負けようが色んなスタイル有って良いと思う。
黙々と投げられるより解説もやり易いと思うし。

そもそも解説がつまらな過ぎ。
予算の都合も有るかもだけど、ボウリングのプロじゃ無くても良いので、トークの上手い人他から連れてきた方が良い。
会長とやらの妙なネガティブなコメントや、言ってええんか?っ感じのパワハラめいたコメントが気になって、正直降りて欲しいとさえ思った。
先ず無理だろうけど、日置節で好き勝手喋って貰った方がまだ面白いかと思う。
打ち合わせとか殆どして無さそうなぶっつけ本番な解説のやり取りが痛過ぎて見てられない。
見所とか聞かれたら、さらりと言えるくらいにはして欲しいわ。

とは言え、始まったばかりなので、色々意見聞きながら面白い番組にして貰えたらと期待はしている。
io.LEAGUEについて語るスレ
183 :投球者:名無しさん[]:2023/01/11(水) 19:51:58.81 ID:wwQI8MhQ
谷口節はあまり変わらん気もしましたが、上から目線でいちいち煩いなぁと感じました。
谷口も一世代築いた方なのかも知れないけど、若者らしく盛り上げようとしてるのにケチ付け過ぎ。
やはり、お年寄りは引っ込んで若者に解説譲るべきかと。
勝敗も大事だけど、初心者向けにわざわざカレントシステム入れたのだから、運動会的なノリが有っても良いと思う。
そこはチームの味って事で。
アマではチーム戦は掛け声と良く言われるので、プロでも後ろからの掛け声も有って良いかなと。
後、川添が10ピンタップでチームに何言ってたのか気になるので、副音声で選手の声だけ聞けたりすると有り難いですね。
解説よりも、実際に選手が何を感じてるか知りたいです。
io.LEAGUEについて語るスレ
196 :投球者:名無しさん[]:2023/01/11(水) 20:46:03.60 ID:wwQI8MhQ
>>192
こう言うやり取り確かに良いですね。
けあきプロのフォローの入り方は絶妙でした。
会長だから言えると言うのは確かに有りますよね。
少し考えを改めました。
この路線は続けて欲しいです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。