トップページ > ボウリング > 2017年11月25日 > JnhpfJrH

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/157 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000111105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
投球者:名無しさん
P★LEAGUE(Pリーグ)【普通の会話を楽しむ専用スレ】
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第120フレーム
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第120フレーム

書き込みレス一覧

P★LEAGUE(Pリーグ)【普通の会話を楽しむ専用スレ】
20 :投球者:名無しさん[sage]:2017/11/25(土) 15:00:08.81 ID:JnhpfJrH
>>15
見た人の感想かぁ
こんなレスが並ぶスレがいくつも必要なのかな↓


19投球者:名無しさん2017/08/20(日) 15:57:53.82ID:Ku3FXMy2
>>13
テレビ番組としてのエンタメ性は必要だろうけど、そうは言っても普通に考えてさ
公式戦で山ほどいろんなレーン投げてトータルAV.230、1ゲームマッチでもよーっぽどの実力者にたまーに負ける程度の松永とかが、こんなにも勝たないってオカシイっしょ
それはそれでスポーツとしてのリアリティに欠けるし、カタルシスもないんだよ
小池の2連覇もひょっとしたら若手正統派ベビーフェイスを育てたいブックかもしれないけど、あれはいちおう本人がデビューからTSでトップ10ランカーだからな
松永や姫路、寺下、大石とかに勝ってもそれなりにリアリティがあるけど、ランキング100位圏外の選手を持ち上げ始めたらもうプロレスとかわらない立ち位置になる

21投球者:名無しさん2017/08/20(日) 16:49:17.10ID:qS/LONJ+
>>19 >>20
今思うと松永の9F10F連続イージーって・・・ブックになるほど!
あれ程のプロが「NEWボールを練習せずに投げたのが敗因」
なんてコメントも「えっ、それ棄権?」って感じw

23投球者:名無しさん2017/08/20(日) 17:34:45.94ID:4cr1hgb7
>>19
普通に考えるとおかしいよね。
視聴者も大半分かってると思う。
でも普通にするも視聴率が落ちてしまう。番組が存続できなくなってしまう。
JPBAが全額出資なら好きなように出来るけど、スポンサーもついて欲しいしそうもいかない。
ベテランで実績のある選手が結局勝ち上がるより、特別な条件だからとか勢いがあるからという理由ででも、若くて見た目も良い選手が長く映ってる番組が見たい人が多いと思う。
ベテランがもっと活躍できる番組にするなら、別に作ったほうがいいと思う。
たぶんそれが難しいから、ランクシーカーでいろんな動画載せて、見たい人はじっくり見れるようにしてるんだと思う。
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第120フレーム
71 :投球者:名無しさん[sage]:2017/11/25(土) 19:07:07.65 ID:JnhpfJrH
ちょっと時間が遅いんだけど、
G+で12月5日(火):2:00〜4:00
「好カードをセレクトして2時間にたっぷりギュッと詰め込みました! 試合前後のインタビューもしっかりお届けします!」
とのこと
http://www.ntv.co.jp/G/prowrestling/noahdicolosseo/
P★LEAGUE(Pリーグ)【普通の会話を楽しむ専用スレ】
25 :投球者:名無しさん[sage]:2017/11/25(土) 20:26:05.34 ID:JnhpfJrH
>>22
どういう選手のことを格下と言ってるのかわからんが
ここ数年の公式戦をみると松永と姫路の二人で50%近く優勝している
この2人がどのくらいPリーグの優勝から離れているか
考えればおかしいと思う方が普通の感覚だと思う
おかしいと思う人がいて、それを荒らしというのだとしたら
言論統制に過ぎない
それをやろうとしてるんだとしたら自分がスレ荒らしだと自覚すべき
的外れなのは自分ではないかとも考えるべき
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第120フレーム
349 :投球者:名無しさん[sage]:2017/11/25(土) 21:42:57.31 ID:JnhpfJrH
>>346
プロレスは>>341の言うとおり感想じゃないの
コピペを貼られるのはそのプロレスって感想に対して納得いかない人が
終わった話を蒸し返すから前のスレでこんな話になってましたよ
って貼られるだけで
無関係な政治ネタとは違うと思うけどね
感想を制限し始めたら言論統制
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第120フレーム
370 :投球者:名無しさん[sage]:2017/11/25(土) 22:42:15.93 ID:JnhpfJrH
>>360
これは明らかに間違ってるし、自分に都合よく恣意的すぎる
プロレスと言いだした人も同様に番組ファンなんだよ
でないとあそこまで細かく観れない
反論していたのが番組のファンなのかどうかはよくわからない
疑惑を指摘した人たちは岩見の事は切っ掛けに過ぎないと何度も言っていたが
反論していた人たちはいつまでも岩見の試合にばかりこだわっていたしね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。