トップページ > ボウリング > 2017年11月06日 > DyWyB3Ut

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000220004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
投球者:名無しさん
憲法改正で個人の自由がなくなる 2
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第118フレーム

書き込みレス一覧

憲法改正で個人の自由がなくなる 2
225 :投球者:名無しさん[]:2017/11/06(月) 19:05:39.65 ID:DyWyB3Ut
権力者の側からの改憲は危険(報道ステーション2016年7月13日)
木村草太(憲法学者)
「憲法は国民が国家権力をコントロールするための法ですから、
改憲というのは国民の側から気運が高まり、これを国会が吸い上げるというのが
本来の筋であります。
逆に権力者の側から改憲を訴えるという事には警戒してかかる必要があります」
引用元:https://twitter.com/fj_333

■緊急事態条項の実態は「内閣独裁権条項」である - 木村草太|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト
http://webronza.asahi.com/politics/articles/2016030100008.html?iref=comtop_fbox_u05
■災害対応には緊急事態条項が必要らしいと思っているあなたに知ってほしい7つのこと | POST
http://sealdspost.com/archives/4282
cl
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第118フレーム
198 :投球者:名無しさん[sage]:2017/11/06(月) 19:06:25.86 ID:DyWyB3Ut
権力者の側からの改憲は危険(報道ステーション2016年7月13日)
木村草太(憲法学者)
「憲法は国民が国家権力をコントロールするための法ですから、
改憲というのは国民の側から気運が高まり、これを国会が吸い上げるというのが
本来の筋であります。
逆に権力者の側から改憲を訴えるという事には警戒してかかる必要があります」
引用元:https://twitter.com/fj_333

■緊急事態条項の実態は「内閣独裁権条項」である - 木村草太|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト
http://webronza.asahi.com/politics/articles/2016030100008.html?iref=comtop_fbox_u05
■災害対応には緊急事態条項が必要らしいと思っているあなたに知ってほしい7つのこと | POST
http://sealdspost.com/archives/4282
p8
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第118フレーム
212 :投球者:名無しさん[sage]:2017/11/06(月) 20:24:11.60 ID:DyWyB3Ut
「いつまでもあると思うな民主主義」安倍晋三@P
憲法改正で個人の自由がなくなる 2
226 :投球者:名無しさん[]:2017/11/06(月) 20:26:11.00 ID:DyWyB3Ut
「いつまでもあると思うな民主主義」安倍晋三@憲法改正


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。