トップページ > ボウリング > 2017年10月27日 > wiHlMhPn

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/90 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020003000001100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
投球者:名無しさん
P★LEAGUE(Pリーグ)第116フレーム [無断転載禁止]©2ch.net
JPBA女子公式戦について語るスレ

書き込みレス一覧

P★LEAGUE(Pリーグ)第116フレーム [無断転載禁止]©2ch.net
802 :投球者:名無しさん[]:2017/10/27(金) 08:40:15.89 ID:wiHlMhPn
不動のレギュラー・絶対女王松永も、デビュー当時は公式戦優勝未経験。
若手実力派として芽が地表を覗かせていた程度。
経産婦・ブス・チビ・ダさメガネ。
5つのPとは全く掛け離れていた。
それでも当時、Pリーガーになれたのは何故だと思う?
ズバリ、コネであり政治力。
そして運。
P★LEAGUE(Pリーグ)第116フレーム [無断転載禁止]©2ch.net
803 :投球者:名無しさん[]:2017/10/27(金) 08:43:10.39 ID:wiHlMhPn
五重苦の松永が当時Pリーガーになれたのは、「九州のドン」の政治力と、松永がDHC認定プロだったから。
P★LEAGUE(Pリーグ)第116フレーム [無断転載禁止]©2ch.net
808 :投球者:名無しさん[]:2017/10/27(金) 12:03:14.02 ID:wiHlMhPn
九州のドンは、我田引水を目的に、松永を売り出すべく、用品メーカーとJPBAに猛プッシュをかけていた。
松永は運良くDHC認定プロだったこともあり、当時JPBA幹部でPリーグのプロ側フィクサーでもあった山本幸治は、ならば松永を一度起用してみようということになった。
で、起用はしたが、所詮はPリーガーとは掛け離れた五重苦。
大したインパクトも残せず、お試し起用期間は終了。
松永は降板させられ、別の若手にとって変わられた。
普通はこれで終わりだが、松永はその後頑張って、復帰の機会を貰ってからは強烈なインパクトを放つ一流選手に成長。
今では不動のレギュラー・絶対女王松永となっている。
P★LEAGUE(Pリーグ)第116フレーム [無断転載禁止]©2ch.net
809 :投球者:名無しさん[]:2017/10/27(金) 12:07:31.79 ID:wiHlMhPn
要は何が言いたかったかと言うと、松永ですら、駆け出しの頃はコネであり政治力がなかったら、チャンスすらえられなかったということ。
チャンスがなければ何も始まらない。
せめてチャンスだけは、広く平等に与えてやってくれよ。
JPBA女子公式戦について語るスレ
266 :投球者:名無しさん[]:2017/10/27(金) 12:44:45.06 ID:wiHlMhPn
今の金枠はほんと値打ちがある。
昔の金枠は、将棋で言うところのA級もタイトルも経験ないくせに八段貰った棋士と一緒。
JPBA女子公式戦について語るスレ
269 :投球者:名無しさん[]:2017/10/27(金) 18:46:12.32 ID:wiHlMhPn
長谷川の金枠は、現基準で取ったから、大いに価値がある。
確か200G・200アベの年とTSの年との合わせ技で5年連続を達成したはず。
酒井の金枠の値打ちは微妙だが、優勝2回、TS経験もあるから、一方的に非難されるほど酷くもないかと。
JPBA女子公式戦について語るスレ
271 :投球者:名無しさん[]:2017/10/27(金) 19:11:35.67 ID:wiHlMhPn
歴代金枠メンバーの中で、事実上の現基準・5年連続TSを達成したプロは、実はほんの一握り。
退会した清水弘子以降は全員達成しているが、清水より前だと激減する。
複数回タイトルホルダーの川口、谷川、大山ですら達成したことがないんだから、他は捺して知るべし。
昭和世代は知らんが、清水より前は中谷、吉田、姫路、そして何と!名和だけなんだよ。
名和は変態。
優勝・TS未経験のくせにヌクヌクと旧基準で貰ったが、それ以降に確変して優勝2回、今年も防衛当確で6年連続TS。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。