トップページ > ボウリング > 2012年05月21日 > 5zxiGcC9

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/89 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
投球者:名無しさん
ドリルを語るスレ3

書き込みレス一覧

ドリルを語るスレ3
985 :投球者:名無しさん[]:2012/05/21(月) 01:33:07.26 ID:5zxiGcC9
>>981-984
ドリラーさんですか、乙です。
たしかにストローカータイプには手のひらに乗せるようなドリルは合いにくいでしょうね。
私は普段はリストアクションを使っていますが、一応ストロークでも投げられますので参考になれば・・・・・・

メジャーはサム・フィンガーともにレフト+リバース(右投げ)で、ボールが手のひらに吸い付くようなイメージで作っています。
これは普段からいろいろとフォームからリリース、ボールまで相談しているドリラーとあれこれ意見を出し合い今のものになりました。
そこから出た実体験ですが、私のようなメジャーでは、サムをテープなどでキツ目にしないとスイング中にボールを落としそうになり、
またキツ目だからリスタイを付けているようなリストアクションが全く使えない状況ではサムが抜けにくくなります。
私はストロークで投げる際も、多少のリストアクション(軽く人差し指の付け根で押し出す程度)を使い、サムを抜いています。
またサムホールのテープは親指の腹側と、背中の左側(ボール中心から見て2時と6時)にポイントで重ね、擬似的なダブルドリル的にしています。
この状態ですとサムはボール中心から見て左上にのみ容易に抜ける形になり、リリース時に人差し指の付け根で押すことでサムの解放が任意に
できるようになりました。
リバース+レフトラテラルのサムホールはスピナーぎみになりやすいと聞きますが、私の場合はこれでセミ〜フルロールで調整できています。
あまり一般的ではないかもしれませんが、もしドリルで困った方に「こういう調整もある」という参考になればと思い、書き込んでおきます。
ドリルを語るスレ3
986 :投球者:名無しさん[]:2012/05/21(月) 01:41:21.58 ID:5zxiGcC9
>>972
それは2通りの場合があります。

1)オフセット
  所謂「ちょいサム」
  親指の第一関節までしかホールに入れず、リリースはサムレスのようにして投げるタイプ。
  サムホールがドリルセンターから左にオフセットしている。
2)フィンガーのスパンを変えているだけ
  骨格の影響や、2つのフィンガーへの力(重さ)のかかり方を変えたいなど。
  サムホールはドリルのセンターライン上にあるが、リングフィンガー(薬指)が遠いために
  一見サムホールがオフセットしているように見える。

一般的なメジャーでも、リングフィンガーの方がわずかに遠い人は多いですよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。