トップページ > ボウリング > 2010年11月11日 > sFDMSF/U

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
投球者:名無しさん
【高回転】みんなのローダウン【8回転目】

書き込みレス一覧

【高回転】みんなのローダウン【8回転目】
509 :投球者:名無しさん[]:2010/11/11(木) 23:19:57 ID:sFDMSF/U
>>506
手遅れタイミングができていて最後のスライドも良いので
手を勝たせられてるかと思ったのですが、カップは無理ですか。
肘曲げ、カップはしばらく忘れて、オープンバックでのスイングを
きちんと身につけるのが近道かもしれませんね。正しいスイングで
ボールに力を乗せられるようになればカップも作りやすくなります
から。
やはり斜行は大きすぎです。5歩助走の第一歩から足幅2つ分くらい左に
踏み出してその左足のさらに足幅2つ分左に第2歩で踏み出しています。
計足幅4つ分くらい斜行しています。スイングの軌道を確保するのが
目的ですから斜行は最大でもボールの幅あれば十分、足幅1つ分くらいで
もよいくらいです。左に行き過ぎたのを取り戻すように3歩目4歩目で右に
方向転換し、右に向きすぎた軌道を修正するように最終スライドはまっす
ぐといった感じになっています。
アドレスでのボールの位置と目標を結んだ直線(10枚目に平行になげる
なら10枚目の板)から、ボールが左右にズレないようまっすぐスイング
することを練習すると良いと思います。
ちなみに今回はピンヒットまで2.47秒(27km/h弱)、回転初速は足で
隠れてわかりませんでしたが、途中の回転から推定して3〜4回転/秒です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。