トップページ > サバゲー > 2022年11月18日 > tkKy+8Xd0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/243 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000011014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩 (ワッチョイ a9db-FFna [120.136.234.129])
モデルガンスレ その75

書き込みレス一覧

モデルガンスレ その75
955 :名無し迷彩 (ワッチョイ a9db-FFna [120.136.234.129])[sage]:2022/11/18(金) 03:08:26.88 ID:tkKy+8Xd0
>>952
>>トイガン趣味は入口の時点では銃の外見だろうし、
>>マニアになるにつれて構造もリアルなほうがいいってなっていくんじゃない
入り口の時点で外観気にしてる人なんてほぼいないのでは?
だんだん知識を深めるからこそ外観に関して「実銃と比べてスライドの幅が〜」とかそういうところが気になりだすわけだし。
んでマニアになるにつれて構造もリアルなのが良いかどうかは分かれる気がする。
私はそっち派だから最近は閉鎖機構再現されてるダミカモデルしか買わなくなったけど、発火派はまずは作動性ありきだろうし。
それに彼らは例えば作動性がしょぼい機種ならそれを調整して快調作動させる行為とかも楽しんでそうだし。

書いてて思ったけど旧車趣味に近い物があるなって思った。
>>943なんかはコレクターに近い感覚というかすべて純正のオリジナルじゃないと許せない人。
モデルガンスレ その75
970 :名無し迷彩 (ワッチョイ a9db-FFna [120.136.234.129])[sage]:2022/11/18(金) 20:17:27.80 ID:tkKy+8Xd0
>>968
トイガンの入り口がモデルガンはほぼないってのは分かるが、外見重視だからガスブロ、電動ってのは違うくね?
普通に弾が出るとかそういう理由でエアガン選んでると思うが。
入り口にたったばっかの人からすりゃ外見だけならエアガンもモデルガンも変わらんのだから。
モデルガンスレ その75
972 :名無し迷彩 (ワッチョイ a9db-FFna [120.136.234.129])[sage]:2022/11/18(金) 21:04:32.99 ID:tkKy+8Xd0
>>971
モデルガンも18禁にしてるところはあるみたいね。(多分だけど条例とかじゃなくて店の判断?)
今は入り口はマルイとかの10禁エアガンじゃないかね?
後は遊んだことないから分からんけど最近増えてるスポンジ弾飛ばす奴とかはどうなんだろ?
色々機種増えてるみたいだけどあれでこの趣味始める人もいるのかな?
モデルガンスレ その75
976 :名無し迷彩 (ワッチョイ a9db-FFna [120.136.234.129])[sage]:2022/11/18(金) 23:28:24.84 ID:tkKy+8Xd0
>>973
言われてみりゃあれのレビューしてる人ってだいたいAmazonとかの通販で買ったって言ってるな・・・
そう考えるとあれ買うのって確かにモデルガンとかエアガンを趣味にしてる人が戯れで買うってイメージかも。

>>974
あれはあれで値段考えれば出来は良いんだけどね。
ただ5万は出せんわなw

>>975
P7俺も好きなんだけどトイガンに恵まれないよなぁ・・・
いやマルゼン、マルイ、MGC3社から出た事考えれば恵まれてる方なのかもしれんけど。
欲を言えばモデルガンが欲しいけど現実的じゃないだろうしせめてどっかガスブロででも出してくれないか。
GSG9も使ってたことあるはずだしMP5の旧型フレーム程度には需要ありそうだけどな・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。