トップページ > サバゲー > 2022年11月18日 > R+lV8gQE0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/243 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000110003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩 (ワッチョイ c933-FFna [114.190.68.214])
東京マルイガスガン総合 252
CO2ガスガン総合スレ 18

書き込みレス一覧

東京マルイガスガン総合 252
148 :名無し迷彩 (ワッチョイ c933-FFna [114.190.68.214])[sage]:2022/11/18(金) 13:51:28.39 ID:R+lV8gQE0
>>143
HW樹脂ってABS+金属粉だよね?
ならやっぱり金型へのダメージは腐食より摩耗がメインでしょう。

ちなみに腐食が発生しやすいのはPLやガスベントなど成形時に金型内の空気と
樹脂から発生したガスが抜ける通り道になる部分で、摩耗はゲートや製品の段差など
樹脂が流れる(というか、ドカンと押し込まれる)際に抵抗になる部分に多いですね。
東京マルイガスガン総合 252
158 :名無し迷彩 (ワッチョイ c933-FFna [114.190.68.214])[sage]:2022/11/18(金) 19:27:23.22 ID:R+lV8gQE0
>>156
電蝕が発生するには金属間に電解質の存在が必要ですよね。
ABSなど吸水性のある樹脂は成形前に数時間かけて乾燥しているため、
金型と成形品の間に水などの電解質が存在する可能性は極めて低いと考えられます。
CO2ガスガン総合スレ 18
434 :名無し迷彩 (ワッチョイ c933-FFna [114.190.68.214])[sage]:2022/11/18(金) 20:42:15.71 ID:R+lV8gQE0
>>430
限界までって、あれってM45の1stロットの、しかも破損報告が出はじめた頃の話でしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。