トップページ > サバゲー > 2022年11月11日 > 71oUdeiS0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩 (ワッチョイ 5f68-pSqO [118.108.26.40])
どんなくだらない質問にもマジレスするスレ186

書き込みレス一覧

どんなくだらない質問にもマジレスするスレ186
18 :名無し迷彩 (ワッチョイ 5f68-pSqO [118.108.26.40])[sage]:2022/11/11(金) 08:05:15.53 ID:71oUdeiS0
>>17
https://imgur.com/tHFiroV.jpg
ガスブロとエアコキはわからんけど
電動ガンのノズルはホップパッキンの中まで入り込まなくていいはず
ネット上で見る図解だとノズルが深く入り込んでる描き方もあるけど違うと思う

チャンバーユニットとメカボックスをそれぞれ組み上げた状態で双方を押し付けて
ノズル先端がパッキンに密着して押し戻される感触があれば気密OK
どんなくだらない質問にもマジレスするスレ186
20 :名無し迷彩 (ワッチョイ 5f68-pSqO [118.108.26.40])[sage]:2022/11/11(金) 09:03:53.41 ID:71oUdeiS0
パッキンとノズルの部品単体で抜き差しできる必要はないと思う

チャンバーに組み込んだ状態ではパッキンの入り口は大きく広がらないし
メカボックスに組み込んだノズルはパッキンに触れる程度しか突き出てないはず

触れてるのはノズル先端のテーパー部分だから
このテーパー角度によってはパッキンとの密着具合に相性がある

https://imgur.com/aXEORX6.jpg
どんなくだらない質問にもマジレスするスレ186
41 :名無し迷彩 (ワッチョイ 5f68-pSqO [118.108.26.40])[sage]:2022/11/11(金) 22:20:19.49 ID:71oUdeiS0
>>37
どこの製品だろう
メーカーによってセレクター基部の構造が違う
CYMAの一部機種は歯付きワッシャー付いてるからネジの供回りを誘発してるかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。