トップページ > サバゲー > 2022年10月22日 > PhAtMfIc0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩 (ワッチョイW e529-3vbk [210.153.169.33])
名無し迷彩
CO2ガスガン総合スレ 18
ホルスター総合スレ Part4 [無断転載禁止]

書き込みレス一覧

CO2ガスガン総合スレ 18
125 :名無し迷彩 (ワッチョイW e529-3vbk [210.153.169.33])[sage]:2022/10/22(土) 00:16:04.98 ID:PhAtMfIc0
>>102
> キッズでもなんでもいいけどさ、タニオコバの老いぼれが業界の功労者とか言われてるけど
> 実際このじいさんが関わった事業って失敗に終わってるよな、MGCは倒産してるし

タニコバさんの功労と、事業の失敗は関係なくない?
ビジネスマンとしての手腕は知らんが、タニオコバブランドは潰れずに残ってることから、まあ並程度の力はあるんだろ。

> 結局このじじいは業界の繁栄というより私利私欲しか頭にないように思えてならないが

先ほどの、事業の失敗をあげつらう内容と矛盾してね?
ビジネスを成功させるということは、金を儲けるということ。
金儲けの動機で『私利私欲』以外に何かある?

私利私欲であっても、CO2の普及に貢献するなら良い業界人だ。
「私腹も肥やすが、それ以上にコクミンのために働く政治家」と、「清廉潔白だがなにも成果を残せない政治家」なら、どちらに投票するか?というような話だと思うよ。


> 台湾製のマガジン内臓型のCO2ガスブローバックガンっで今から15年以上前からヤフオクとか
> 一部のショップで売られたし、別にタニオコバが関わったからCO2ガスガンが市場に出たわけじゃないでしょ
> そもそも、CO2内臓型のガスガンは初速が適正なら違法でも何でもないしね
ホルスター総合スレ Part4 [無断転載禁止]
126 :名無し迷彩[sage]:2022/10/22(土) 00:17:50.45 ID:PhAtMfIc0
>>125
オサムライ
CO2ガスガン総合スレ 18
134 :名無し迷彩 (ワッチョイW e529-3vbk [210.153.169.33])[sage]:2022/10/22(土) 16:03:01.87 ID:PhAtMfIc0
>>131
元々、MGCは「弾の出るトイガン」には反対だったんだよ。だから、方針転換してガスガンを出すときも、ハンマーの打撃力を間接的にバルブに伝える方式を採用した(多分w)。

俺が思うタニコバ/MGCの功績は、
①リキッドチャージ式マガジン
②漏れない放出バルブ
③トイガン用ダットサイトの発売

‥かな、と思う。
グロックのガス放出機構も斬新だったけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。