トップページ > サバゲー > 2022年09月24日 > SNdNvVzl0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/171 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
名無し迷彩 (ワッチョイW 8354-Mwpz)
<ガス缶5本目>GHKガスブロ総合スレ
長物ガスブローバック総合66

書き込みレス一覧

<ガス缶5本目>GHKガスブロ総合スレ
869 :名無し迷彩[]:2022/09/24(土) 19:28:39.88 ID:SNdNvVzl0
>>868
部位の名前がわからんから曖昧な返事になっちゃうけど
シュミレイテッドの方はガスピストンに繋がる細長い部分まで一体化して鋳造されてる
フルトラの方はボルト基部のみ販売で細長い部分は純正のアルミパーツを流用するシステム
長物ガスブローバック総合66
563 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8354-Mwpz)[]:2022/09/24(土) 19:55:12.16 ID:SNdNvVzl0
>>550
ありがとうございます!
トンプソンは個人的に凄く好きです。

(↓このトンプソン気になってますが、流石に総スチールを個人輸入した事ないんで税関ストップの面で躊躇してます。)
https://mafiosoairsoft.com/index.php?route=product/product&product_id=65

WEのはレシーバー周りのパーツキットがGHK云々のパーツ群より尋常じゃなく希少パーツそうなんで、銃から買うというよりはパーツキット入手してから本体買う感じになりそうです。

ドラグノフは他の方が仰られているようにボルトがスチールでないんですよね...

M14は1番候補かもしれません。
三つに言えることですがやっぱ木と鉄の銃は良いですね。

>>554
ありがとうございます!
箱出しで総スチールも全然OKです。
フルメタル推しガスブロ全般に言えることですが、各レビューを見ても外内装のどこが亜鉛合金でアルミでスチールでって紹介してる人いないのでこういう情報はとても嬉しいです。
これ結構アリですね。ボルト引いた時のスチール音などどうですか?実物確認できて惹かれたら買っちゃうかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。