トップページ > サバゲー > 2022年09月23日 > Fo5G2qFU0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000300002000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
437 (ワッチョイW 2372-lY6E [61.125.85.253])
名無し迷彩 (ワッチョイW 2372-lY6E [61.125.85.253])
名無し迷彩
東京マルイガスガン総合 250
サバゲー界の炎上案件を報告・共有するスレ 32件目
自慢の愛銃うpしてみないか? 29 丁目

書き込みレス一覧

東京マルイガスガン総合 250
457 :437 (ワッチョイW 2372-lY6E [61.125.85.253])[sage]:2022/09/23(金) 07:13:26.07 ID:Fo5G2qFU0
>>438
蓄圧じゃなくてカート一発にBB弾を4発込めるって意味な
ガスタンクは既存のガスリボのようにグリップ内で、マルイガスパイソンのように24連で撃てて、その為の給弾メカニズムが詰まったカートごと交換できるモデルだといいな、という意味で書いた
海外のマルイのパクリ製品にはそういうモデルのパイソンか何かがあったらしい


マルイパイソンのシリンダーをバラした人ならわかると思うが、あのメカはそのままカートに収めても通用すると思う
たぶんマルイも企画や試作段階ではそういう設計だった時点、或いは通常のカート式とのコンバージョンを考えていた時点があるのではないだろうか
だからあのメカを取り去ったシリンダーホールは普通にカートの大きさになってるのではと思う
んで実際作ってみたら357ではカートの強度が足りなかったとかでああなったんではないかなあと
45ならその点カート外殻の肉厚も取れてあの給弾メカも収まりそう
東京マルイガスガン総合 250
458 :名無し迷彩 (ワッチョイW 2372-lY6E [61.125.85.253])[sage]:2022/09/23(金) 07:16:44.72 ID:Fo5G2qFU0
>>441
真鍮カートもシリンダーストップにかかる負担を考えたら良し悪しだとは思うが、まあそうなるだろうね、本当にガスでピーメが出たら
ガスのSAだとエアコキより早くシリンダーが回るだろうからもう最初から負担がかかるものとしてスチールで作ったりする必要はあるかも
サバゲー界の炎上案件を報告・共有するスレ 32件目
57 :名無し迷彩 (ワッチョイW 2372-lY6E [61.125.85.253])[sage]:2022/09/23(金) 07:22:56.52 ID:Fo5G2qFU0
IPスレって便利だなあ
自慢の愛銃うpしてみないか? 29 丁目
50 :名無し迷彩[sage]:2022/09/23(金) 12:43:41.41 ID:Fo5G2qFU0
真スレストー
はやくきてくれー
東京マルイガスガン総合 250
463 :名無し迷彩 (ワッチョイW 2372-lY6E [61.125.85.253])[sage]:2022/09/23(金) 12:49:19.16 ID:Fo5G2qFU0
>>461
>>462

単発の社外品カートがあったのはもちろん知ってるのよ
マルベリーやキャロムのカートは大量に買ったからな

俺が書いてるのはそういう話じゃないんよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。