トップページ > サバゲー > 2022年08月16日 > /XKOCNb+0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/248 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
神奈川県のサバゲスレ 11フィールド目

書き込みレス一覧

神奈川県のサバゲスレ 11フィールド目
170 :名無し迷彩[sage]:2022/08/16(火) 00:23:23.47 ID:/XKOCNb+0
>>168
流量で初速が上がるってのが間違いなんだよな
初速は圧力が関係する
フロンの流量で初速をどうこうしてるのはガスブロのフローバルブくらいでそれも長物の一部だよ
フロン134aが3から5気圧
CO2は60気圧
約10倍の圧力があるってだけ聞いても危ないと思うでしょ?
CO2エアソフトガンが流通してるって中華パチメーカーとマルシンくらいでしょ
タニコバ爺が特許とってるバルブだってレギュレーターが入ってるわけじゃなく流路をしぼってるだけの構造で分解し難いようになってるけど分解出来ないわけじゃない
CO2ボンベはエアソフトガンに使って良いとは思えないなぁ
最大手のマルイが手を出さない理由もそれだよ
神奈川県のサバゲスレ 11フィールド目
178 :名無し迷彩[sage]:2022/08/16(火) 12:13:45.01 ID:/XKOCNb+0
>>172
マルシン以外は中華パチだろ?
マルシンだって中身は中華協力会社制作とかだと思うぜ?
KJとかAPSなんかコピーメーカーじゃんか?
まさかバトンやcarbon8がメーカーと思ってないよな?
とにかくレギュレーター内蔵しないボンベ内蔵エアガンは法的にもかなりギリギリのライン
改造防止機構でなんとか認可されていてもマガジンが流用できたり簡単な加工で封印が解除できるうちは駄目だろうな
分解できないイコールメンテナンスできないってのもナンセンスだ
保証切れたら使い捨てってことじゃんか?
そんなもん認めちゃ駄目だろ
神奈川県のサバゲスレ 11フィールド目
182 :名無し迷彩[sage]:2022/08/16(火) 16:00:50.39 ID:/XKOCNb+0
まぁ業界的にはウエルカムじゃあ無いんだよ
CO2スゲー
リコイルすげー
冬でも動くスゲー
なんてニワカマニアには判らんだろうけど業界の歴史の中でどれだけCO2が議題に上がってきたことか
ハイパー道楽とかでもCO2について意見してるから見ておいたほうが良いよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。