トップページ > サバゲー > 2022年07月14日 > g0pMj9/H0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001001010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-BXm0)
名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-BXm0)
長物ガスブローバック総合66

書き込みレス一覧

長物ガスブローバック総合66
37 :名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-BXm0)[sage]:2022/07/14(木) 15:01:41.30 ID:g0pMj9/H0
NorthEast UZI、適正ホップに調整したらかなり綺麗に弾飛んでくしフライヤーも出ない
しかしやけに飛距離出るなって思ったら余裕の初速オーバーw
マガジン冷えてやっと基準値内
説明書に日本語書いてないからJPバージョンではない
ボルト分解して箱に戻しました
co2マガジン、NPASノズル等の部品出揃うまで永眠ですわ
長物ガスブローバック総合66
39 :名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-BXm0)[sage]:2022/07/14(木) 18:23:18.66 ID:g0pMj9/H0
そういえば、UZIのノズルOリングのサイズは線径2.4mm、内径15.8mmだった
手持ちのGHKのAKも同じサイズでFRUS Oリング ボルトアクション用が使えた
けど、予備で買っておいたFRUS Oリングが線径1.9mm、内径15.8mmで仕様変更されてたみたい(調べたらずいぶん前に変わってたらしい)
ちなみにGHK純正Oリングも最近のは線径が細くなってた
仕方がないのでおそらく同じものであるニチアスのフロロプラスを買った
なにやらフロンガスには耐性ないみたいだけど、GHK AKでずっと使ってても不具合ないんで大丈夫かと
参考までに
長物ガスブローバック総合66
42 :名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-BXm0)[]:2022/07/14(木) 20:40:09.76 ID:g0pMj9/H0
>>40
レスどうもです
そうそう、前後2分割だけど接着されてるから分解できないみたいです
一応、GHK AKでは初速下げるのにノズル横にピンバイスで穴あけて針金通してフローティングバルブの位置をずらすっていう荒業をやってるんで、同じことができなくはないんですけどね
ただただめんどいってのと、co2マガジンは決まってるみたいでそしたらインナーバレルも変えるし、なんならNPASノズルも出るだろうし、今イジらなくてもいいやってなりましたw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。