トップページ > サバゲー > 2022年06月28日 > RHTZAY/H0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/187 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001100100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩 (ワッチョイW 3f60-IpxT)
VFC総合スレ 38

書き込みレス一覧

VFC総合スレ 38
967 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3f60-IpxT)[]:2022/06/28(火) 15:39:17.59 ID:RHTZAY/H0
>>966
通常使用に問題ないと思っていましたが、しばらく使用していると966さんと全く同じ状態(ホールドオープンした状態でマガジン落とす〜)になっていました。
結局ノッチ部分を金属やすりで1mmほど真っ平らに削ると正常に使用できるようになりました。ほんの少しでもノッチ部分が斜めに削れていると作動に支障が出るようです…。
鑑賞用にはノッチが直接かかるのは見た目的にはよいですが、実用的なのは補強部分にスライドストップがかかる仕様の方が良いですね。この仕様のVP9はスライドストップを下ろしてホールドオープン解除は絶対にしないように心がけます。
VFC総合スレ 38
969 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3f60-IpxT)[]:2022/06/28(火) 16:24:35.36 ID:RHTZAY/H0
>>968
いえいえ、同じ状況の方がネットでもなかなか見つからなかったので自分の物が不良品かと思ったので情報共有できてある意味安心しました笑
スライドストップがスチールの受け部分にまで上幅があるのが今までの型で、最新の型からはスチールの受けにギリギリかかるかかからないかの上幅になったのではないかと勝手に推理しています。
改良なのか改悪なのかよくわからないマイナーチェンジですね。
VFC総合スレ 38
971 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3f60-IpxT)[]:2022/06/28(火) 19:25:46.64 ID:RHTZAY/H0
>>970
そうなんですね。
おそらく仕様変更かと思われます。明らかにスライドストップ自体の上幅が今までの型よりも短く、スチールの受けにかからない構造になっているので…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。