トップページ > サバゲー > 2022年05月22日 > N95lB0Q/0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/232 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000100000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩 (ワッチョイ 9f39-8jyA [180.4.225.145])
マルイ エアーコッキングpart50
東京マルイガスガン総合 246

書き込みレス一覧

マルイ エアーコッキングpart50
192 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9f39-8jyA [180.4.225.145])[]:2022/05/22(日) 01:54:05.28 ID:N95lB0Q/0
>>191
俺もジョーシンでSAAをその値段で買ったよ
でも、その前にビッグマグナムで10400円という価格で販売されてるのを見たから、
本来の相場としてはそのくらいなんじゃないかな
東京マルイガスガン総合 246
575 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9f39-8jyA [180.4.225.145])[]:2022/05/22(日) 02:08:18.47 ID:N95lB0Q/0
>>573
グロック26のコッキングインジケーターも簡単に変えられるのにやらないメーカーですから
そのくせ微妙なところを改善してみたりとわからないメーカーでもある
マルイ エアーコッキングpart50
199 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9f39-8jyA [180.4.225.145])[]:2022/05/22(日) 13:18:20.78 ID:N95lB0Q/0
俺は通販メインだから安い店が近くにある奴が羨ましいな

それはともかくマルイSAAは1stGenで出すべきだったと思う
マルイならグリップのフェイクウッドも上手く再現できたろうし、何より「西部劇ごっこ」ができるのが大きい
2ndGenで出してもシリンダーの取り外しが簡単にできないんだからなおさらそう思う
1stGenの発売を新たに待ちたい気持ちもあるが絶対出ないだろうな
だってマルイはSAAのマニュアルで1stGenをディスってるもん
マルイ エアーコッキングpart50
209 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9f39-8jyA [180.4.225.145])[]:2022/05/22(日) 22:39:25.25 ID:N95lB0Q/0
ところマックで所さんがSAAのハンマー重いって言ってたけど、だったらパイソンのハンマーどんだけ重いの?
マルイのSAA、一応俺でもファニングとスポットバーストショットはできるぞ
(当たらないからもうやらないけど)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。