トップページ > サバゲー > 2022年05月19日 > B4RTey9e0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/303 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000203423211018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩 (ワッチョイW 9d37-ob/5)
名無し迷彩 (ワッチョイW 1937-ob/5 [182.170.73.68])
【GLOCK】グロックスレッド Part52
東京マルイガスガン総合 246

書き込みレス一覧

【GLOCK】グロックスレッド Part52
38 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9d37-ob/5)[sage]:2022/05/19(木) 14:59:02.27 ID:B4RTey9e0
G26に余ってたG18Cのインナーバレルを入れると組めない
G26アドバンスに余ってたハイキャパのインナーバレルを入れても組めない
専用品を買わないと駄目っぽい

今度G34を買うんだがこっちは普通に116mmの汎用インナーバレルとかハイキャパDOR用入るんかな?
やったことある人が居たら教えて欲しい
専用品のフリーダムアート118mmを買っても微妙らしいし
【GLOCK】グロックスレッド Part52
39 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9d37-ob/5)[sage]:2022/05/19(木) 14:59:32.76 ID:B4RTey9e0
全部マルイです
【GLOCK】グロックスレッド Part52
43 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9d37-ob/5)[sage]:2022/05/19(木) 16:10:38.55 ID:B4RTey9e0
>>42
それを俺が聞きたいんだが

26もアドバンスも適当なインナーバレルを入れるとまずチャンバーを締めるのに苦労して、力技で嵌め込んで締めてもスライドをフレームに戻そうとすると何かしら引っ掛かってて組めない

アドバンスは純正インナーバレルが先端から3cmくらい細くなってるからそこが原因だと思う、社外品も細くなっててこの加工をしないと組めないって謳ってるし

26も何かに接触してるのか組めない
専用品を買わないと駄目そうだけど変な加工はしてないんだよなぁ

34もこんな感じで専用品しか使えないとかあると困るから聞いてみた
見た感じ適当なインナーバレルが使えそうではあるが…
【GLOCK】グロックスレッド Part52
45 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9d37-ob/5)[sage]:2022/05/19(木) 16:38:49.59 ID:B4RTey9e0
再度組んでみて分かった、G26はインナーバレルとチャンバー組付け位置が他のマルイ製品と違って近いから、専用品以外を組むとホップパッキンが歪んでノズルがはまらなくなって組めない
設計が古いだけあってこんなところが専用品になってるのは本当にムカつくなぁ
改良しろよ、マルイ
G26には素直にGUARDERの専用品を買います
アドバンスも同じ切り欠き位置が変なインナーバレルを使ってるから汎用品や流用が不可能、おまけに先端が細い

所でG34は普通のインナーバレルなのだろうか?ネットで情報を集めた感じクレイジージェットを使ってる人が居たから普通のインナーバレルを使ってると思うが誰か知らないかな
【GLOCK】グロックスレッド Part52
46 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9d37-ob/5)[sage]:2022/05/19(木) 16:39:05.85 ID:B4RTey9e0
>>44
ありがてぇ、恩に着る
【GLOCK】グロックスレッド Part52
48 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9d37-ob/5)[sage]:2022/05/19(木) 17:37:26.53 ID:B4RTey9e0
>>47
間違ってないよ
g26とg26アドバンスをだけ他のGLOCKとインナーバレルとチャンバーを組み合わせる切り欠きの位置が違う
g26は他のGLOCKと違って切り欠きが1mm位チャンバー側に近い
g18やg17をバラして見比べたらg26だけ違う
TM企画とかGUARDERでもこいつらだけ専用パーツとして売ってる
汎用品が使えない古い作りだった
ノッチの削れ対策もしてないし古いモデルは買うもんじゃ無いな
疲れた
東京マルイガスガン総合 246
370 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1937-ob/5 [182.170.73.68])[sage]:2022/05/19(木) 17:43:47.29 ID:B4RTey9e0
>>369
LCPとボデガは引けない
ソーコムは引けるけど値段がな
東京マルイガスガン総合 246
372 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1937-ob/5 [182.170.73.68])[sage]:2022/05/19(木) 17:54:03.13 ID:B4RTey9e0
固定ガスのスライドを引けるようにするとガスブロと値段が変わらなくなるからソーコムみたいなのはなかなか出ないかもな
スライドを引いてもホップ調整くらいしかやることが無いし
個人的にはソーコムみたいにハンマーを起こすとローディングされてトリガーが軽くなる機構が好き
固定ガス全般にトリガーが重過ぎるよな
構造上仕方ないんだが
【GLOCK】グロックスレッド Part52
49 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9d37-ob/5)[sage]:2022/05/19(木) 17:57:42.16 ID:B4RTey9e0
ちなみにg26とアドバンスは他のGLOCKと違ってチャンバーがネジ1個で留められてる

マルイで一番古いガスブロハンドガンらしくどこをバラしても古い……
コッキングインジケーターも無いし、トリガーセーフティーがフレームに引っ掛かってたりして歴史を感じる
中身をGEN3くらいにして作り直して売ったら売れそうなんだしやりゃいいのにな
東京マルイガスガン総合 246
374 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1937-ob/5 [182.170.73.68])[sage]:2022/05/19(木) 18:00:27.95 ID:B4RTey9e0
>>373
固定ガスのソーコム、ガスブロと値段に大差なかろう……変なライトとサプレッサーが無くなっても実売一万円くらいだろうし
安いガスブロがやっぱり実売一万円ちょいだから固定ガスの優位性を感じない人はガスブロ買っちゃうでしょ
俺は両方買うけど
東京マルイガスガン総合 246
378 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1937-ob/5 [182.170.73.68])[sage]:2022/05/19(木) 18:49:46.11 ID:B4RTey9e0
G26は安いけど中身が古過ぎてな…
東京マルイガスガン総合 246
380 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1937-ob/5 [182.170.73.68])[sage]:2022/05/19(木) 19:18:55.60 ID:B4RTey9e0
だからこそ中身を一新して欲しいんだよなぁ
G26とアドバンスがGen4になったら追加で買ってまうわ
東京マルイガスガン総合 246
387 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1937-ob/5 [182.170.73.68])[sage]:2022/05/19(木) 19:54:12.87 ID:B4RTey9e0
G34は既にGen3相当だし
東京マルイガスガン総合 246
389 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1937-ob/5 [182.170.73.68])[sage]:2022/05/19(木) 19:56:55.29 ID:B4RTey9e0
マルイのデリンジャーが出たら嬉しいがなぁ
【GLOCK】グロックスレッド Part52
51 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9d37-ob/5)[sage]:2022/05/19(木) 20:12:49.41 ID:B4RTey9e0
>>50
それは本当に謎だよな
東京マルイガスガン総合 246
394 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1937-ob/5 [182.170.73.68])[sage]:2022/05/19(木) 20:25:22.55 ID:B4RTey9e0
ハイキャパ系の完成度の高さよ
【GLOCK】グロックスレッド Part52
54 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9d37-ob/5)[sage]:2022/05/19(木) 21:03:05.66 ID:B4RTey9e0
>>53
G17gen3と同じにして欲しいって事よ
コッキングインジケーター付けて金属ノッチにしてよマルイさん
【GLOCK】グロックスレッド Part52
58 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9d37-ob/5)[sage]:2022/05/19(木) 22:44:56.68 ID:B4RTey9e0
>>55
ノーマルバレルの優位性はほぼ無いのよな
>>57
なるほどなぁ、あのパーツのあの形はそんな意味があったのか
g26アドバンスも同じ構造だ

この構造を残しつつ近代化改修をしてくれると嬉しいな
というかGen4でなんでこれ採用してないんだろ?
確かに良い作りだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。