トップページ > サバゲー > 2022年05月16日 > xsdDwSjA0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/333 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010200000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩 (ワッチョイW 617f-QOLf)
実物光学サイトスレッド10

書き込みレス一覧

実物光学サイトスレッド10
336 :名無し迷彩 (ワッチョイW 617f-QOLf)[sage]:2022/05/16(月) 14:58:18.22 ID:xsdDwSjA0
vuduかrazor gen2eのどっち買うか悩んでます。
過去レス見ると下記の感じですかね?

スペックで考えると、vuduが重量が50g軽くて、視野とアイリリーフはrazorが上。
スペックに出ない内容だと、レティクル光量はrazorが上で、等倍の綺麗さとレティクル占有率等の使い勝手はvuduが上。

vuduが、意外と評判良いので悩んでます。
写真で見るとvuduの方が縁が大きい気がして微妙に見えるんですよね。値段は4万しか違わないし。用途はサバゲーです。
ソーコム採用はかっこいいと思ってます(*'ω'*)
実物光学サイトスレッド10
338 :名無し迷彩 (ワッチョイW 617f-QOLf)[sage]:2022/05/16(月) 16:09:55.87 ID:xsdDwSjA0
>>337
QDタイプはそのリスク有るのか。ありがとうございます。
eotechのホロサイト持ってますけど、定例会に持ってく時は結構気をつけてます。
レンズは流石にアクリルカバー付ける予定です。
透明度落ちちゃうけど、レンズに直撃すると寝込んじゃう。

razor買うかな。eotechはロゴがデカすぎて、そこが愛せないんですよね。
実物光学サイトスレッド10
341 :名無し迷彩 (ワッチョイW 617f-QOLf)[sage]:2022/05/16(月) 16:39:57.81 ID:xsdDwSjA0
>>339
>>340
BB弾如きで?
至近距離で色が禿げる可能性はわかるけど、マジで凹むの(@_@)
ショートスコープってそんなに筐体薄いの?
実物光学サイトスレッド10
348 :名無し迷彩 (ワッチョイW 617f-QOLf)[sage]:2022/05/16(月) 22:55:05.19 ID:xsdDwSjA0
ありがとうございます。
参考になりました。
レティクル拡大縮小も魅力的っすけど、やっぱrazorが良さげっすね。視界が広いは正義(*'ω'*)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。