トップページ > サバゲー > 2022年05月01日 > r+ATWZc/0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
エアガン・ペイントガンの規制緩和を考えるスレ

書き込みレス一覧

エアガン・ペイントガンの規制緩和を考えるスレ
472 :名無し迷彩[]:2022/05/01(日) 18:20:28.65 ID:r+ATWZc/0
その筋の方から聞いた話では
近年普及のサバイバルゲームにおいて
現状の0.98j規制では弾の射程距離が短く(30〜40m)
ゲーム性が損なわれており
狙撃手等のポジションが不利益を被っているのが現状である。
そこで登録制で2jまで緩和してはどうかという話が出ているらしい
エアガン・ペイントガンの規制緩和を考えるスレ
473 :名無し迷彩[]:2022/05/01(日) 18:41:53.37 ID:r+ATWZc/0
規制緩和の根拠としては
現状行われているサバイバルゲームにおいて
ゴーグルやヘルメット、フェースガードを装着して行われており、安全に対して十分に配慮されている
規制緩和をしても問題ないのではという意見である。
エアガン・ペイントガンの規制緩和を考えるスレ
476 :名無し迷彩[]:2022/05/01(日) 22:28:50.06 ID:r+ATWZc/0
現在の0.98jの規制はエアガンを一般に販売するにあたり
危険がないようにとして決めた数値であるが
いま話し合われている案はこれを緩和するものではない

安全講習を受けて保護具をつけた者達が
お互い合意の上で試合をする場合を想定しており
その為の登録制導入とのことである
通称サバゲー免許
所轄予定の官省ではサバゲー免許で
年間100億程度の収益を見込んでいる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。