トップページ > サバゲー > 2022年05月01日 > Qb61AZ1v0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200010001000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩 (ワッチョイW 13f0-VGkv [125.11.40.55])
名無し迷彩
マルイ エアーコッキングpart49
ブローニングハイパワーのスレ Mk3

書き込みレス一覧

マルイ エアーコッキングpart49
931 :名無し迷彩 (ワッチョイW 13f0-VGkv [125.11.40.55])[]:2022/05/01(日) 04:15:48.68 ID:Qb61AZ1v0
>>930

> こんな感じに塗装したい
> ヒッコク爺の1907年製
> https://youtu.be/aU8Ve7f1lCw?t=256

あぁコレは理想とするSAAだなぁ。派手過ぎないケースハードン、硝煙でくすんだコルトブルー。
ブローニングハイパワーのスレ Mk3
330 :名無し迷彩[]:2022/05/01(日) 04:21:53.38 ID:Qb61AZ1v0
ハイパワーはスライドのリコイルスプリングが収まる顎の部分の下側がえぐられてないタイプの方が少しゴツくて好き。タナカだとMk.3のタイプかな。ビジランティやカナディアンは少し顎が小さいのしかモデルアップされてないねタナカ
マルイ エアーコッキングpart49
935 :名無し迷彩 (ワッチョイW 13f0-VGkv [125.11.40.55])[]:2022/05/01(日) 08:52:09.26 ID:Qb61AZ1v0
ボディがケースハードン仕上げのモデルガンはタナカから出てるが、マルイのSAAをそこまで仕上げるにはメッキしてケース&ブルーイングになるし、シルバー吹いてパーカーシール塗装して古美仕上げの個体は既にヤフオクで結構見かけるよ
マルイ エアーコッキングpart49
943 :名無し迷彩 (ワッチョイW 13f0-VGkv [125.11.40.55])[]:2022/05/01(日) 12:34:00.73 ID:Qb61AZ1v0
メッキ工房は金属パーツは通電するので可能だが、プラパーツは蒸着メッキの設備がないと家では無理だと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。