トップページ > サバゲー > 2022年04月14日 > RbEU9Qv00

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011100000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩 (ワッチョイW 5f31-hlI8 [114.154.125.210])
関西でサバイバルゲームを楽しむ為のスレ 40

書き込みレス一覧

関西でサバイバルゲームを楽しむ為のスレ 40
877 :名無し迷彩 (ワッチョイW 5f31-hlI8 [114.154.125.210])[]:2022/04/14(木) 08:29:21.35 ID:RbEU9Qv00
電磁弁の危険性とは別で電磁弁を使ってる側のチームが強くなり過ぎたりする懸念もあるから規制するってのは無いの?
同じかどうか分からないけど、水泳の世界でもタイムが縮む水着とかが規制された的な感じで
関西でサバイバルゲームを楽しむ為のスレ 40
880 :名無し迷彩 (ワッチョイW 5f31-hlI8 [114.154.125.210])[]:2022/04/14(木) 09:47:15.20 ID:RbEU9Qv00
>>878
本当にプレイスタイルによるんだけど、個人的にはギリースーツ着ててブッシュにアンブッシュしてる静音性が高い電磁弁使いが相手にいてたらフラッグを取りに行くのは難しくなるかと
関西でサバイバルゲームを楽しむ為のスレ 40
882 :名無し迷彩 (ワッチョイW 5f31-hlI8 [114.154.125.210])[]:2022/04/14(木) 10:41:40.14 ID:RbEU9Qv00
>>881
これもスタイル次第なんだけど、フィールド中央から後方に防御よりで配置に付かれたらフラッグ攻めに行くのも難しいけど、反対に中央から相手フラッグ寄りに配置されたら相手にしたら発射音が分からないプラス何処から打たれたか分からないって状態で防御側の戦力を減らす事も出来るから静音性が高い+連射出来る銃ってのは脅威にはなるのかと

それで、戦力が偏ったりするとチームバランスを考えたり、プレーヤー側のストレスが高まったりするとトラブルに繋がる部分も有るから規制してるのかなと勝手に考えてます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。