トップページ > サバゲー > 2022年04月13日 > IhYBOWE0d

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/271 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000000200003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩 (スフッ Sdba-nZep [49.104.10.13])
マルイ エアーコッキングpart49

書き込みレス一覧

マルイ エアーコッキングpart49
216 :名無し迷彩 (スフッ Sdba-nZep [49.104.10.13])[sage]:2022/04/13(水) 04:48:53.69 ID:IhYBOWE0d
>>212
一つ上のレス読んだか?

SAAのフロントサイトは、一言で言うと視認性
サイトの大型化による視認性の確保
スタールアーミーみたくサイト後方にもRを持たせたほうが少しはクイックドローもしやすいが、色んな方向から光を反射しやすいから

現代は、横溝を彫ったら反射しにくくかつ引き抜きやいように後方はなだらかにできるようになったから
マルイ エアーコッキングpart49
247 :名無し迷彩 (スフッ Sdba-nZep [49.104.10.13])[sage]:2022/04/13(水) 19:31:15.66 ID:IhYBOWE0d
あの時代のリボルバーを見たらサイトなんて小さいしそんなのリコイルやら考えられてんの?
視認性とは言ったが>>217の言ってる流用(M1892?)のほうが納得できるんだが
マルイ エアーコッキングpart49
251 :名無し迷彩 (スフッ Sdba-nZep [49.104.10.13])[sage]:2022/04/13(水) 19:54:40.97 ID:IhYBOWE0d
ぶっちゃけ実銃で調整機構がついてないモデルでそこまで気にする方が神経質だろ
インナーを斜めにしたらしたでアウターと違う角度で飛んでいくも違和感しかないし
ただ、V10の時みたく実銃基準でもないしトイガンの特性にも合ってないってのは別だが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。