トップページ > サバゲー > 2022年03月10日 > QQzg8AeT0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/298 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001400200000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩 (ワッチョイ 9f29-6Pw1 [61.194.147.61])
名無し迷彩 (ワッチョイ 9f29-6Pw1 [61.194.147.61])
WA総合193
塗料・塗装スレッド part9

書き込みレス一覧

WA総合193
291 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9f29-6Pw1 [61.194.147.61])[]:2022/03/10(木) 09:34:12.18 ID:QQzg8AeT0
塗装の事で教えて下さい

エアガンの塗装で塗膜が強くてオススメありますか?

スプレー缶で可能なレベルであるとありがたいです。

キャロムショットの黒鉄色とかもやってみましたが
色合いは好きでしたが、サンドペーパー出足付してミッチャクロンを使っても
塗膜が強いとは言えず、特に石油系溶剤に弱くあっという間に溶けてしまいました。

ラッカー系も当然同じく石油系のパーツクリーナーとかに弱く
擦過に対してもあまり強いとは言えません。

まだやっていないのですが、アイデアとしてはラッカー系で縫った後
ツヤかつや消しの2液エナメルで上塗りとかセざるを得ないのでしょうか。

化学反応のブルーイングですら擦過ではハゲる聞いて二の足を踏んでいます。
WA総合193
293 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9f29-6Pw1 [61.194.147.61])[]:2022/03/10(木) 10:05:52.52 ID:QQzg8AeT0
>>292

ありがとうございます。
そちらで伺ってみます。
塗料・塗装スレッド part9
555 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9f29-6Pw1 [61.194.147.61])[]:2022/03/10(木) 10:06:20.63 ID:QQzg8AeT0
塗装の事で教えて下さい。
最近エアガンにハマった初心者です。

エアガンの塗装で塗膜が強くてオススメありますか?

スプレー缶で可能なレベルであるとありがたいです。

キャロムショットの黒鉄色とかもやってみましたが
色合いは好きでしたが、サンドペーパー出足付してミッチャクロンを使っても
塗膜が強いとは言えず、特に石油系溶剤に弱くあっという間に溶けてしまいました。

ラッカー系も当然同じく石油系のパーツクリーナーとかに弱く
擦過に対してもあまり強いとは言えません。

まだやっていないのですが、アイデアとしてはラッカー系で縫った後
ツヤかつや消しの2液エナメルで上塗りとかセざるを得ないのでしょうか。

化学反応のブルーイングですら擦過ではハゲる聞いて二の足を踏んでいます。
塗料・塗装スレッド part9
556 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9f29-6Pw1 [61.194.147.61])[]:2022/03/10(木) 10:08:07.99 ID:QQzg8AeT0
修正です。

2液エナメルではなく2液ウレタンです。
宜しくお願い致します。
塗料・塗装スレッド part9
560 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9f29-6Pw1 [61.194.147.61])[sage]:2022/03/10(木) 10:42:39.71 ID:QQzg8AeT0
>>558
確かにそうなのですが、色々と汚れ落としには便利でして
元の趣味がバイクいじり名のものですからパーツクリーナーに頼る癖も付いてしまっていて
なるべく塗膜に間違って触れても落ちなければいいなと。

>>559
2液のやつに乾燥は3日とあったのですが厳密にはそこまでかかるのですか!?

ベレッタ実銃調なので単純な黒で艶は半ツヤが望みですのでそこまでクリア感は必要ないのですが
やはりくもってみえるのですかね・・・・。

バイクのタンク塗装とかは2液ウレタンは缶スプレーでは最強でいいのですがなかなかエアガンには難しいんですね。

費用さえ出せばどこかの業者がガンコートとかパウダーコートとかセラコートやってくれるのかしら。
塗料・塗装スレッド part9
563 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9f29-6Pw1 [61.194.147.61])[]:2022/03/10(木) 13:14:04.34 ID:QQzg8AeT0
有用な情報ありがとうございます。
とても助かります!
感謝です。

ウレタンだとその後の磨きが肝なんですね。
自分でやるのは大変そうだけどチャレンジしてみるか悩みます。

ちなみにセラコートの本家に見積もりだしたら値段は全然OKと思ったのですが
納期が3ヶ月と言われて萎えてしまった。。。

せめて1ヶ月ならもう業者にやってもらいたいのに。。。

セラコートなら望みの塗膜の強さもパーフェクトなのに。
塗料・塗装スレッド part9
566 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9f29-6Pw1 [61.194.147.61])[]:2022/03/10(木) 13:33:52.40 ID:QQzg8AeT0
パーツクリーナーというより塗膜の強さがほしいのです。

キャロムショットがペーパーがけの上、ミッチャクロンまで拭いたのに
エッヂは勿論、ブローバックの可動部もすぐにはげちゃって
なので上にウレタンでコートしたら強いかなとおもっていました。

薄いガラス膜見たく見えるということですか。

ベレッタの黒なんでスライドは結構つやってる黒なんでやってみたい私がいるw
ただ乾燥は確かにめんどうですね。。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。