トップページ > サバゲー > 2022年02月20日 > 0bPGC1sG0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/232 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000020000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩 (ワッチョイ 3f29-9L8B [61.194.147.61])
名無し迷彩 (ワッチョイ 3f29-9L8B [61.194.147.61])
WA総合193

書き込みレス一覧

WA総合193
219 :名無し迷彩 (ワッチョイ 3f29-9L8B [61.194.147.61])[sage]:2022/02/20(日) 05:12:43.88 ID:0bPGC1sG0
因みにベレッタの話だけど
WAのマグナブローバックって今でもマルイやKSCの
ブローバックより原理的には優れているの?

なんかフローティングバルブの移動でガスルートがきれいに切り替わる部分とか
WA総合193
226 :名無し迷彩 (ワッチョイ 3f29-9L8B [61.194.147.61])[]:2022/02/20(日) 11:06:42.69 ID:0bPGC1sG0
>>221
そうそうそのボアアップって金属シリンダーの肉厚が薄くなって空間の体積が増えたってやつかな?

実はいくつかエンジン部分のジャンクを手に入れたら、いつも使っていたノズルがスカスカで
あれ?ってなるのが見つかって、よく観察したら肉厚がすごく薄くてその分容積アップしてるのかなと。

これってノズルの後端側の金属がぶっといのも見つかってそれと組み合わせたらピッタリあった。

これってリコイルを強くするための改良なのかな?
初速じゃないよね、構造的に・・・。

燃費はさがっちゃいますかね?
WA総合193
227 :名無し迷彩 (ワッチョイ 3f29-9L8B [61.194.147.61])[]:2022/02/20(日) 11:17:40.17 ID:0bPGC1sG0
あともうひとつ質問すみません。

https://ameblo.jp/westernarms/entry-11376940448.html

この新マガジンへの調整加工って何をどう変えてるんでしょうかね?

シャシーのどれかのパーツ?

自分の手元のベレッタはジャンクをいくつも集めて
ゴコイチロッコイチレベルのキメラなんで
正直、上の対象、非対象関係ないのかもしれないのですが、
新旧両タイプのマガジンで普通に発射出来ており、
でもたまに盛大に生ガスを一発で吹き出すときもあるので、非対応で調整加工が必要なのかなと不安です。

どこのパーツをどういうものに変えれば調整加工というのかわかれば自分で持ってるパーツ群から探せたり
調整加工可能かもなので教えて頂ければ幸いです!

最近WAのベレッタにハマったものより。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。