トップページ > サバゲー > 2019年02月06日 > U0kh20G70

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩 (ワッチョイ 7f68-S1Ul)
【Zenit】AKを語るスレ68【STKBR】

書き込みレス一覧

【Zenit】AKを語るスレ68【STKBR】
983 :名無し迷彩 (ワッチョイ 7f68-S1Ul)[sage]:2019/02/06(水) 12:53:04.60 ID:U0kh20G70
AK12はNPOがモデル化した試製ズロービンタイプと正式採用版との呼び分けが必要だな
正式版はAK100ベースにハンドガードとストックを変えればそれっぽくなるから新規生産のコストは抑えられそう
でも正式版も実用配備が進まずにうやむやにされそうな予感
【Zenit】AKを語るスレ68【STKBR】
986 :名無し迷彩 (ワッチョイ 7f68-S1Ul)[sage]:2019/02/06(水) 14:53:51.22 ID:U0kh20G70
ヘリや輸送車で移動しやすい折り畳みで短いバレル(AK100)
CQBで小さく構えられる伸縮ストック
レーザー機器、ライト、フォアグリップ、光学機器など乗せやすい多面レイル

内部も改良されてるそうだけど詳細不明
耐久性?生産コスト?装填不良の低下?
AK47ベースのSIG550やRK95は高い命中精度だし内部的に性能上げる余地もありそう

バーストは故障の原因になりそう
セレクターの変更やアンビ化も新しい構造は耐久性が不安だし使い慣れた方式が無難か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。