トップページ > サバゲー > 2017年08月08日 > AqIWOsCZ0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
塗料・塗装スレッド part8 [無断転載禁止]©2ch.net
【DIY】自作スレ【特A】

書き込みレス一覧

塗料・塗装スレッド part8 [無断転載禁止]©2ch.net
140 :名無し迷彩[sage]:2017/08/08(火) 17:22:36.47 ID:AqIWOsCZ0
剥げついでに>>136 をほそくしておきたい  完全に硬化した塗料は薄め液や溶剤では
ハゲない  強力な剝離剤が必要になる
ハゲるときは広範囲でベロッとむける ただしエアソフトは温度変化(気化熱によるアイシングやモーター発熱)が伴うので
ハゲしく使用する向きは多少の注意が要るかもしれない ウレタン塗装とて長期間の陽晒しで劣化する

禿鷹みたいなジジイがやっていた中古屋がゆず肌失敗の例  しばらくして艶が出ないまま件の単車は売れていった (・・? 
ハゲた頭頂部をタオルに巻くナイスミドルが営むボディ屋さんが塗装名人で いずれもトイガンを依頼した話ではないので悪しからず

励んだぶんだけ力は付くのでみんなも身近な物から試してほしいと
ハーゲンダッツの旨さに精気を取り戻す私は烈しく思うのであった
【DIY】自作スレ【特A】
825 :名無し迷彩[sage]:2017/08/08(火) 23:16:37.42 ID:AqIWOsCZ0
「C96」カテゴリー内のシュネルフォイヤーなのでね 間違えなくw

私も1930年代以前の型を作ろうと試みた モデルガンはロックブロック脱着ごとに擦れ、撓む薄肉さなので早々に見切りをつけ
たも木を木工用接着剤で積層し、彫った

動機となったのがはるか昔に中田商店で買ったストラップ留拳銃嚢
これはシュネルフォイヤー拳銃用には製作されていなくて無理繰りねじ込んで何とか収まる代物だった
間違った使い方を此方がしているので仕方がない 元皇軍御用達という謂われに違わず申し分のない作りだが
紙を丸め入れても反りが進みそうで 何とか収めたプラモデルガンのバレルが反るのも忍びない
よってたも木で作ったが案の定アッパーとロワーが捻られている  近いうち照星と薬室にブリッジを渡した補強版で再度挑みたい

こんどはホルスターストックの話
モデルガンが発売後、しばらくしてストックも用意されたが材質はローズウッド調でどうも腑に落ちない
さんざ検分しまくり今は無き東京レプリカを後にした(あの時はスマンかったw)
柄には目を瞑る事もできたがポイントから発売される方へかけてみた 
常々戦前型PPKやWinM92レバーカービンのディティールにそそられていたからだ
【DIY】自作スレ【特A】
826 :名無し迷彩[sage]:2017/08/08(火) 23:59:09.80 ID:AqIWOsCZ0
わが家へ届いたストックのフォルムは雑誌告知で見た通りやや不恰好だが
中刳りを差し引いても肉厚のぶん修正に問題は生じなかった
内部の加工にささくれやばりが少々残り、チャッカマンで奥側を、広口側をガスコンロで落した
懸案だった着脱金具もABSのリセスをさほど痛めること無く結合できた(甘く、がたつくより助かる)

エアソフトメーカーらしくネジはすべて十字頭で金属部品は塗装とも化学処理ともつかない色
しかしダイキャスト部品を剥いてみればきれいな色で染まる 
硬度もまずまずで押しピン痕を修正すると見栄えするようになった

蓋と本体に段差は有るが面いちにするので関係無い 
蝶番は小さ目なのでそのうち切り出した鉄材で作り変えるつもり ノウハウは蓄えた
気になっていた材質はウォルナット単材のようで胸をなで下ろす 
オイルステインで調色、アマニ油との相性はばっちりだった
全体を整える前は各種木材補修剤テストに活用w やはりオイル仕上げに適うもの無し


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。