トップページ > サバゲー > 2017年03月19日 > BqLQlofN0

書き込み順位&時間帯一覧

144 位/452 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
うちさぁ…エアガン、あんだけど撃ってかない? 22 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

うちさぁ…エアガン、あんだけど撃ってかない? 22 [無断転載禁止]©2ch.net
232 :名無し迷彩[sage]:2017/03/19(日) 03:33:53.39 ID:BqLQlofN0
R410aのレポート長文失礼するゾ
R410aは真冬にもマガジンに霜がつく位長物ガスブロ(WE SCAR、M4)
を連射出来るくらい沸点が低いゾ
気温4℃の中で温めもせずしっかりボルトストップまでする変態ガス
MURは基本長物にしか使ってないけど
国内製のHWハンドガンの場合は
134aの中に少しだけつうずるっこむと気圧が少し上がって動作が安定して気持ちがいい
ついでにスライドがおまんこになる可能性も下がるゾ
海外製ハンドガンはメタルスライドで元々高圧ガス仕様だから全然耐えられるし
初速もインナーバレルカットで対応できるレベル
長物の初速とかは何もいじらないまま使うと海外で言うREDガス相当の気圧だから
余裕で初速を超えちゃうんだゾ
だから調整しないと駄目でNPASが1番手軽だけど
不可逆じゃないと警察の見解によってナオキになる可能性が微レ存だから
おとなしくフローバルブを不可逆に加工して初速を落とすのが安全ってそれ1番言われてるから
MURは一年くらい使ってきたけどパッキンの腐食も感じられないし普通に海外ガス使ってる感覚だったゾ
ちなみにR410aの温暖化係数は2090でHFC134aは1430だゾ
本当はR32がいいんだけど…(温暖化係数675)
R32は使用例が少なくてパッキン腐食が怖いから使ってるホモの兄ちゃんがいたら至急レポートしてくれや
皆もR410aを使って、冬のガスブロライフを楽しもう(提案)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。