トップページ > サバゲー > 2016年12月14日 > YFXE86n8M

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/514 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010010100000012006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩 (ドコグロ MM5b-6LJV [119.244.76.62])
名無し迷彩 (ドコグロ MM5b-6LJV)
どんな下らない質問にもマジレスするスレ140 [無断転載禁止]©2ch.net
千葉県サバゲスレッド 第59フィールド [無断転載禁止]©2ch.net
埼玉のサバゲー清く正しく No.26 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

どんな下らない質問にもマジレスするスレ140 [無断転載禁止]©2ch.net
80 :名無し迷彩 (ドコグロ MM5b-6LJV [119.244.76.62])[sage]:2016/12/14(水) 08:49:34.58 ID:YFXE86n8M
>>77
電圧が高くて回路に負荷が掛かることはあっても電圧が低くて回路が焼けることはありません
千葉県サバゲスレッド 第59フィールド [無断転載禁止]©2ch.net
824 :名無し迷彩 (ドコグロ MM5b-6LJV)[sage]:2016/12/14(水) 11:18:01.24 ID:YFXE86n8M
>>823
シチュエーションコメディで
埼玉のサバゲー清く正しく No.26 [無断転載禁止]©2ch.net
941 :名無し迷彩 (ドコグロ MM5b-6LJV)[sage]:2016/12/14(水) 13:37:06.22 ID:YFXE86n8M
セーフティからPCコントロール高低差も考慮で高度70m以下に下がらないようにしてコース内巡回されたらおわりだな
赤/黄ごとに巡回コース二種類設定したらcasは積載量しだいだけど状況把握にはいけるかもね
全員シーバー持ちの前提で
どんな下らない質問にもマジレスするスレ140 [無断転載禁止]©2ch.net
84 :名無し迷彩 (ドコグロ MM5b-6LJV [119.244.76.62])[sage]:2016/12/14(水) 20:02:24.17 ID:YFXE86n8M
>>83
短絡の可能性となると部材ごと壊れたときしかありえないのでは?
トレーサーで軽い衝撃で壊れそうなのはバルブ自体ぐらいしかないのでは?
LEDバルブならそれもないでしょうけど
一見閉鎖されてるトレーサーに外から導電性のなんらかのゴミが入るなら短絡もあるんでしょうね
トレーサーをクリティカルな環境で使用したことがないのでわかりかねますが
どんな下らない質問にもマジレスするスレ140 [無断転載禁止]©2ch.net
89 :名無し迷彩 (ドコグロ MM5b-6LJV [119.244.76.62])[sage]:2016/12/14(水) 21:33:59.59 ID:YFXE86n8M
>>87
手はジャストが良い
理由は操作性と巻き込み等の事故対策
どんな下らない質問にもマジレスするスレ140 [無断転載禁止]©2ch.net
90 :名無し迷彩 (ドコグロ MM5b-6LJV [119.244.76.62])[sage]:2016/12/14(水) 21:38:08.48 ID:YFXE86n8M
>>83
低電圧時の誤作動はあるかもね
誤作動するような機械部分があるものじゃないだろうけどありえるのは低電圧時ならランプ不点灯、フォトトランジスタエラーかな?
とはいえトレーサーの構造からそごで終わるのでは?
過電流に関してはたしかに焼ける可能性あるけどエネループ等の電池で低電圧になって電流のみ保持してるケースってありえないのでは?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。